ズボラが焼く♪材料3つ☆超〜簡単スポンジ

レシピ本掲載♡初心者さんも安心してね♪超ズボラな私でも失敗知らず!ノンバターでもふわっとしっとりの優れスポンジなんです☆
このレシピの生い立ち
数年前に教えてもらった簡単な18cmのスポンジレシピ。我が家では15cmサイズがピッタリなので分量を手直ししココアver.も追加、手順も失敗がなくなるよう色々付け加えてあります。元レシピは至ってシンプルでした^^
ズボラが焼く♪材料3つ☆超〜簡単スポンジ
レシピ本掲載♡初心者さんも安心してね♪超ズボラな私でも失敗知らず!ノンバターでもふわっとしっとりの優れスポンジなんです☆
このレシピの生い立ち
数年前に教えてもらった簡単な18cmのスポンジレシピ。我が家では15cmサイズがピッタリなので分量を手直ししココアver.も追加、手順も失敗がなくなるよう色々付け加えてあります。元レシピは至ってシンプルでした^^
作り方
- 1
型にクッキングシートを敷きオーブンを180度で余熱する
- 2
鍋にお湯を沸かす。ボウルに卵を割入れ砂糖を加え泡立て器で溶きほぐす
- 3
②を湯煎にかけながらハンドミキサー(強)で白くもったりするまで泡立てる※卵が温まり過ぎないよう途中湯煎は外す(コツ参照)
- 4
泡立ての目安はハンドミキサーを持ち上げてリボン状に落ちる生地で文字が書けその文字がスッと消えていく位がベストです
- 5
文字を書いてその跡がいつまでも残るような状態は泡立てすぎです※泡立てすぎると膨らみはいぃのですが食感がボソ②になります
- 6
慣れないと泡立てすぎを心配して泡立て不足になりがちカモ?文字は筋がたつ位しっかり書け尚且つスッと消えていくのが目安です
- 7
泡立てたらハンドミキサーの低速で1分程大きく円を描くようにゆっくり動かしキメを整える
- 8
ボウルに薄力粉をふるいにかけながら加えゴムベラで下からすくい上げるように混ぜ合わせる
- 9
型に流し入れ空気抜きをしたら180度のオーブンで20分焼く※18cm型は25~30分
- 10
焼きあがったら型ごと30cm位の高さから一気に落とし焼き縮みを防ぐ
- 11
平らな皿などに固く絞った布巾を敷きその上に型ごとひっくり返してあら熱をとる
- 12
あら熱がとれたら型とシートを外しビニール袋に入れしっかり口を閉じて保存する※カットやデコレーションは翌日が好ましいです
- 13
扶桑社さんより発売【クックパッドの大人気お菓子】にレシピを掲載して頂きました♪関係者の皆様ありがとうございます♡
- 14
此方のレシピ本にも掲載していただきました♪
- 15
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
手順写真を添付出来ないので細かく記載しましたが結構適当でも焼けちゃいます^^卵は人肌以上温めないよう注意して下さい。必ず湯煎しなくてはいけないものではないのですが(私はしないこともあります)湯煎にかけると泡立てやすくなるのでお勧めです
似たレシピ
-
-
-
-
パティシエの作る♡簡単スポンジケーキ♪♪ パティシエの作る♡簡単スポンジケーキ♪♪
パティシエの作るスポンジです☆初心者でも簡単なレシピシェアしますね♡生地はホイッパーでしっかり混ぜて大丈夫ですよ♪ パティシエai☆ -
-
-
-
-
決定版♪ふわふわ共立てスポンジケーキ 決定版♪ふわふわ共立てスポンジケーキ
失敗続きの私が大成功したレシピです!しっとりとして、ふわふわなスポンジケーキが出来ますよ♪家族も一口食べて感動です☆happyママ♪
-
-
スタンドミキサーで簡単♬スポンジケーキ① スタンドミキサーで簡単♬スポンジケーキ①
ジェノワーズ生地(共立て)を簡単に手早く、心配な切り混ぜも無し♬スポンジ初心者でも失敗知らずのケーキが出来ます。 小梅cafe
その他のレシピ