クリスマスに!骨付きもも肉の照り焼き

単!!
単!! @cook_40050638

クリスマスの定番メニューでしょう。
2013/3/31人気検索1位になりました。
このレシピの生い立ち
11月初旬、骨付きもも肉がスーパーの安売りで信じられないような値段で売っていました。今から買ってクリスマスまで冷凍しておこうと思い、1本をリハーサルで焼いてみました。

クリスマスに!骨付きもも肉の照り焼き

クリスマスの定番メニューでしょう。
2013/3/31人気検索1位になりました。
このレシピの生い立ち
11月初旬、骨付きもも肉がスーパーの安売りで信じられないような値段で売っていました。今から買ってクリスマスまで冷凍しておこうと思い、1本をリハーサルで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 骨付き鶏もも肉 1本
  2. 醤油 大さじ2
  3. みりん 大さじ1
  4. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    身側で骨に添って包丁を入れ、身をほぐし、皮側からフォークを突いてところどころに穴をあける

  2. 2

    醤油、みりん、サラダ油と骨付き鶏もも肉を一緒にビニール袋に入れ1時間ぐらい漬け込む

  3. 3

    オーブンで250℃、15~20分焼く。

コツ・ポイント

2人分なら同じたれの分量で加熱時間は20分ぐらい、3人分以上ならたれの量を増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
単!!
単!! @cook_40050638
に公開
単身赴任をしている会社員です。毎日、自分ひとりのために料理を作っているそんな自炊生活を楽しんでいます。料理記録を紹介するHPを開設、題して「単身赴任の料理日記」です。http://tan-jisui.life.coocan.jp/jisui/こちらもご覧いただければありがたいです。
もっと読む

似たレシピ