骨付き鶏もも肉の照り焼き

芋茶618
芋茶618 @cook_40151547

クリスマスにぴったり!オーブンで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
クリスマスのディナーに。
写真は奥の骨付き肉です。

骨付き鶏もも肉の照り焼き

クリスマスにぴったり!オーブンで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
クリスマスのディナーに。
写真は奥の骨付き肉です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 骨付き鶏もも肉 2本
  2. ☆醤油 大さじ2
  3. ☆酒 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    骨付き鶏もも肉の皮目に切れ込みを入れ、皮目でない方の面にフォークでぷすぷすと穴を開ける。

  2. 2

    1の肉と☆を合わせたものをポリ袋に入れ、よくもみこんで冷蔵庫で6時間ほど置く。

  3. 3

    クッキングシートを敷いた天板に、骨付き鶏もも肉を、皮目を上にして置く。

  4. 4

    袋に残ったタレを4の表面に塗り、200℃に予熱したオーブンで15分焼く。

  5. 5

    15分したら裏返してタレを表面に塗り、200℃のオーブンでさらに10分焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芋茶618
芋茶618 @cook_40151547
に公開
趣味の領域でしかないですが、美味しく楽しく食べられるものを作りたいと思いながら料理しています(^^)一人でも多くの方が私のレシピを楽しんでいただければ光栄です✩
もっと読む

似たレシピ