すりごま入☆我が家のきんぴら

あいりん0530
あいりん0530 @cook_40067350

いつものきんぴらにすりごまを入れてみませんか?え、もうやってる?
このレシピの生い立ち
汁気が多くなってしまったきんぴら、このままじゃお弁当に入れるのはちょっと…すりごまを混ぜたら水分もなくなってしかも美味しい!以来、我が家では必ずすりごまを入れてます。

すりごま入☆我が家のきんぴら

いつものきんぴらにすりごまを入れてみませんか?え、もうやってる?
このレシピの生い立ち
汁気が多くなってしまったきんぴら、このままじゃお弁当に入れるのはちょっと…すりごまを混ぜたら水分もなくなってしかも美味しい!以来、我が家では必ずすりごまを入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

我が家のいつもの量
  1. ニンジン 一本
  2. レンコン 一房
  3. ごぼう(写真のは入ってません) 一本
  4. ごま 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1~2
  8. すりごま 大さじ1
  9. (いりごま) 大さじ1

作り方

  1. 1

    いつも通り、きんぴらを作って下さい。味付け後すりごまをフライパンにフリフリ。更にいりごまを入れるとごま感UPです。

  2. 2

    因みに我が家のきんぴら。ニンジン→千切り、ごぼう→ささがき、レンコン→半月切りに。ごぼうとレンコンは水にさらす。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れてあたたまったら、全部投入。火が通るまで炒めます。

  4. 4

    火が通ったら砂糖・酒・醤油を入れて全体に回るように混ぜる。具材の量によって調味料は調整を。

  5. 5

    味付け後、すりごまといりごまを混ぜたら火を止めて出来上がり。

コツ・ポイント

コツもポイントもありません。ただ入れるだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいりん0530
あいりん0530 @cook_40067350
に公開

似たレシピ