我が家の きんぴらごぼう

れのっち @cook_40036209
豚肉の入ったレンコンもゴマもたっぷりなきんぴらです お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
大好きな蓮根をたっぷり使ってお肉もプラス、大好きなゴマ味のきんぴらごぼうは我が家の定番の味です
我が家の きんぴらごぼう
豚肉の入ったレンコンもゴマもたっぷりなきんぴらです お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
大好きな蓮根をたっぷり使ってお肉もプラス、大好きなゴマ味のきんぴらごぼうは我が家の定番の味です
作り方
- 1
豚肉は小さく切り◎を入れてよくもむ
- 2
ゴボウを洗い4cm長さの細切りにし、酢を少々入れたたっぷりの水に漬けてあく抜きをする
- 3
蓮根の皮をむき薄くスライスし、酢を少々入れたたっぷりの水に漬けておく
※大きいのは半月やイチョウ切りに - 4
人参は皮をむき4cm長さの細切りにする
- 5
ごま油を熱し豚肉を炒め少し焼き色がついたら取り出す
- 6
ごま油を足し、水分を切ったゴボウと蓮根を炒める
蓮根が透明になってきたら人参を入れ更に炒める - 7
砂糖を最初に入れ残りの●と鷹の爪を入れ炒り煮し、汁気がなくなってきたら豚肉を戻す
最後にスリゴマを入れる
コツ・ポイント
我が家はピリッとした辛みが好きなので鷹の爪3本ぐらいは入れてるかも
炒りごまを使う時は指で潰しながら入れると香りがイイです
豚肉が無い時は入れずに作ります、肉がなくても美味しいですよ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18530096