*鰯*つみれのお味噌汁

☆熊八☆ @hachi522
カルシウムたっぷり♪
大葉を薬味にして、風味良いお味噌汁にしました。
このレシピの生い立ち
スーパーの鮮魚コーナーで、鰯の擂り身を見つけたので、お味噌汁にしました。
*鰯*つみれのお味噌汁
カルシウムたっぷり♪
大葉を薬味にして、風味良いお味噌汁にしました。
このレシピの生い立ち
スーパーの鮮魚コーナーで、鰯の擂り身を見つけたので、お味噌汁にしました。
作り方
- 1
長ねぎを斜めに薄く切る。
大葉を千切りにする。
鍋に水を入れて沸かし、沸騰したらだしの素を入れる。 - 2
鰯の擂り身をスプーンで丸めて入れていく。全部入れ終わったら、浮いた灰汁を取り除く。蓋をして中火〜中火弱で2分程煮る。
- 3
火を弱めて、味噌を溶き入る。長ねぎを加えて火を少し強めて、温まったら出来上がり。お碗によそい、大葉と生姜を乗せる。
コツ・ポイント
鰯は擂り身の状態になっている物を買いました。
約200gの擂り身で8〜10個のつみれが作れます。
味噌は大さじ1を入れたら、味見をしながら好みの濃さになるように足して下さい。
似たレシピ
-
-
-
いわしの活用②つみれ入りお味噌汁 いわしの活用②つみれ入りお味噌汁
鰯ハンバーグを作る際、たたいたものが少し残り、味噌汁に。さばき方も簡単。美味しい出汁も出る上、カルシウムたっぷりです^^ 真生mama -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17635990