2011 クリスマスケーキ♡

マカロン&ミニシューをのせて賑やかケーキにしました♡マカロンはピンク色でかわいく仕立てました!スポンジはノンオイルです♪
このレシピの生い立ち
毎年作るクリスマスケーキ!だんだん気合が入ってしまいます。去年を思い出して今年のアイデアを考案中です。
2011 クリスマスケーキ♡
マカロン&ミニシューをのせて賑やかケーキにしました♡マカロンはピンク色でかわいく仕立てました!スポンジはノンオイルです♪
このレシピの生い立ち
毎年作るクリスマスケーキ!だんだん気合が入ってしまいます。去年を思い出して今年のアイデアを考案中です。
作り方
- 1
準備
・型に紙を敷く
・オーブンを180°に温める
・卵を割り砂糖を加える
・粉を計り3回振るう
・牛乳を湯煎で温める - 2
卵をボウルに入れて湯煎にかけて40度位まで温めながらホイパーでゆっくり混ぜる。40度で電動ホイッパーで高速ホイップする。
- 3
私は4分くらいでもったりしてたらたらと字が書けるほどまでになったら最低速度でゆっくり2分混ぜる。
- 4
ここは手でグルグル回してもよい。要はキメを整えるため!細かなキメの泡がツヤツヤになるまで。細いリボン状になります。
- 5
粉を振るいながら3回に分けて加える
よく混ざるように。
混ぜ終わりまで50回~60回混ぜる感じです。 - 6
温めた牛乳に一すくい卵液を入れてよくなじませたら卵液にやさしく戻しながら混ぜ合わせます。
- 7
型に流し込んで160℃~170℃で30分~35分焼成!(お自宅のオーブンのクセをみて加減してください)
- 8
焼きあがったら型から出しうつぶせで網に置き2分したら元に戻して網に乗せビニールに入れて冷まします
- 9
生クリームに砂糖を入れて洋酒も加え氷水でボウルを冷やして5度位までよく冷たくしてからよく混ぜます。
- 10
できれば1日~2日置いたスポンジを使用するとしっとり感UPです。3枚にスライスしておきます。
- 11
スポンジのスライス面にシロップをハケで塗ります。
- 12
生クリームに砂糖を加えて洋酒を入れてホイップします。
- 13
3枚にスライスしたスポンジにイチゴと黄桃を1段づつにはさみクリームを塗ります。
- 14
ID:18845284のマカロンを抹茶でなくて食紅で色づけして作ります。サンドしたクリームはバタークリームです。
- 15
シュークリームもミニで作ります。ID:2026776
- 16
デコレーションをして完成です。特盛になっちゃいましたがかわいくできました。
コツ・ポイント
スポンジに卵黄を1ケプラスしてコクを出します。マカロンとミニシューをトッピングします。これはオイル(油分)を使わずフワフワのやさしいスポンジです。私の何十年も前のスポンジの配合です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
長女5歳誕生日ケーキ~定番スポンジケーキ 長女5歳誕生日ケーキ~定番スポンジケーキ
いつも作るスポンジケーキに、桃缶&キウイをトッピング。市販のチョコプレートをのせてお誕生のお祝いです。 ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
その他のレシピ