簡単♪さつまいも&りんごのクランブルパイ

むじむじか @cook_40051253
リフィルは煮込まず焼くだけ簡単♪
このレシピの生い立ち
パン教室で習ったクランブルリンゴパイ。サツマイモが大量にあったので、サツマイモも入れてみました。
簡単♪さつまいも&りんごのクランブルパイ
リフィルは煮込まず焼くだけ簡単♪
このレシピの生い立ち
パン教室で習ったクランブルリンゴパイ。サツマイモが大量にあったので、サツマイモも入れてみました。
作り方
- 1
基本の粉を作る。ビニール袋に強力粉と薄力粉を合わせ、攪拌する。
- 2
パイ生地を作る。
粉にオイルを加え練らないように混ぜ、水を加え、更に混ぜ、ボールに粉が付かない程にまとめる。 - 3
2を“半分に切っては重ね”を5~6回繰り返してまとめ、ラップに包んで冷蔵庫で休ませる。
- 4
クランブルを作る。ボールに★を入れ、スケッパーで小豆大ぐらいになるまで切りながら混ぜる。
- 5
リフィルを作る。
りんごは16等分のくし切りに、サツマイモは2cm角にそれぞれカットし、塩水(分量外)にさらす。 - 6
水気を切った5に砂糖を全体にまぶす。手でボールのそこからかき混ぜるように。
- 7
冷蔵庫で休ませていた2を、麺棒でパイ皿より一回りほど大きめに伸ばす。
- 8
パイ皿に7をぴったりと貼り付けるように敷き、フォークで穴を開ける。はみ出た生地は皿に沿わすように内に織り込む。
- 9
8に6を入れ、上から4のクランブルをリフィルが見えなくなるように、まんべんなくまぶす。
- 10
予熱した200℃のオーブンで40分焼く。焼きむらがあるようなら、10分前に前後返してください。
コツ・ポイント
・オイルは、バターでもOK
・クランブルは、リフィルが見えなくなるようにまんべんなく振り掛けないと、焦げます。
・パイ生地は、練らなずに切るように混ぜること。
・ナッツや干しブドウを入れてもおいしいかも。
・パイ皿は100均のアルミ皿でOK
似たレシピ
-
簡単☆さくさくアップルクランブルパイ 簡単☆さくさくアップルクランブルパイ
ついついめんどくさくて避けがちなアップルパイが簡単に出来ます!アップルパイの上にサックサクのクランブルを乗せた、おいしぃ~クランブルパイ♪ ←写真失敗しました。 (´Д⊂ えんもん -
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪りんご・さつま芋・ばななクランブル 簡単♪りんご・さつま芋・ばななクランブル
バナナの香りも意外なアクセントに!煮る、手で混ぜる、オーブンで焼く!の簡単レシピ♪焼きたてでも、冷めてもおいしい☆ hisae♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17636999