ツナ缶残ったら

こうタン @cook_40067787
ツナ缶。少しだけ使いたいときありますよね?
このレシピの生い立ち
初めは使い残しそのままお皿に入れてラップしてたのですが、翌日使おうとすると変色していて、あんまり美味しそうじゃない。
でも空気に触れてない底の部分は色が変わってないことに気づいて試してみた方法です。
ツナ缶残ったら
ツナ缶。少しだけ使いたいときありますよね?
このレシピの生い立ち
初めは使い残しそのままお皿に入れてラップしてたのですが、翌日使おうとすると変色していて、あんまり美味しそうじゃない。
でも空気に触れてない底の部分は色が変わってないことに気づいて試してみた方法です。
作り方
- 1
ツナ缶の残りをタッパーに移す。
なるべく小さい入れ物がいいです。 - 2
ラップで落とし蓋をするようにぴったり覆います
- 3
蓋をして冷蔵庫へ。
これでおしまい。
コツ・ポイント
油は絶対切らない。空気に触れないようにすれば変色しません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
エコ?それともセコイ?ツナ缶使いきり! エコ?それともセコイ?ツナ缶使いきり!
ツナ缶っていろんなタイプがありますよね?オイルツナ・ライトツナ・ノンオイルツナ。食べられないのは缶だけなのです。。。 あやみずき -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17637287