蟹あんかけチャーハン

にゃんころはっしー @cook_40052281
蟹缶&ホタテ缶の汁を使って失敗なしのあんです。ふろふき大根やさと芋などにかけても美味。
難易度☆☆
このレシピの生い立ち
いつものチャーハンをグレードアップさせるために、蟹缶とホタテ缶で簡単にあんを作ってみました。
蟹あんかけチャーハン
蟹缶&ホタテ缶の汁を使って失敗なしのあんです。ふろふき大根やさと芋などにかけても美味。
難易度☆☆
このレシピの生い立ち
いつものチャーハンをグレードアップさせるために、蟹缶とホタテ缶で簡単にあんを作ってみました。
作り方
- 1
あんを作ります。蟹缶とホタテ缶は汁ごと使います。しょうがは千切りにします。
- 2
春雨は茹でカットし、鍋にあんの材料をすべて入れ煮立たせます。味をみて良ければ水溶き片栗粉を加え、あんができました。
- 3
鍋に油をひき、卵を割落とし、フォークか箸でスクランブルエッグ状にし、できたら皿に取り分けておきます。
- 4
レタス以外は全てみじん切りにし、ごま油をひいた鍋に、ニンニク、玉ねぎ、人参、チャーシューを入れ炒めます。
- 5
ご飯と3の卵を加え、ご飯がパラパラになるように炒め、塩、コショウをして味を整えます。醤油は隠し味程度にいれます。
- 6
ざく切りにしたレタスを加え、ややしんなりする程度に炒めます。レタスは火を通し過ぎないようにします。
- 7
2のあんを炒飯にかけ、三つ葉を飾り出来上がり。
コツ・ポイント
炒飯が汁っぽくならないように餡は固めに仕上げます。水溶き片栗粉は一旦火を止め、様子をみながら徐々に加えるといいです。炒飯はチャーシューの代わりに海老などでも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17638162