蟹あんかけチャーハン

にゃんころはっしー
にゃんころはっしー @cook_40052281

蟹缶&ホタテ缶の汁を使って失敗なしのあんです。ふろふき大根やさと芋などにかけても美味。
難易度☆☆
このレシピの生い立ち
いつものチャーハンをグレードアップさせるために、蟹缶とホタテ缶で簡単にあんを作ってみました。

蟹あんかけチャーハン

蟹缶&ホタテ缶の汁を使って失敗なしのあんです。ふろふき大根やさと芋などにかけても美味。
難易度☆☆
このレシピの生い立ち
いつものチャーハンをグレードアップさせるために、蟹缶とホタテ缶で簡単にあんを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あん
  2. 蟹缶 1缶
  3. ホタテ缶 1缶
  4. 春雨 適量
  5. しょうが 少々
  6. 大さじ2
  7. ウェイパー(鳥ガラパウダーでも可) 耳かき1
  8. 250cc
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. チャーハン
  11. 2コ
  12. チャーシュー 4枚
  13. 人参 1/4本
  14. 玉ねぎ(ネギ) 小1コ(1/2本)
  15. ご飯 2膳分
  16. 胡麻 大さじ1
  17. 塩、コショウ 少々
  18. 醤油 少々
  19. レタス 4〜5枚
  20. 三つ葉※なくてもよい 適量
  21. ニンニク 1片

作り方

  1. 1

    あんを作ります。蟹缶とホタテ缶は汁ごと使います。しょうがは千切りにします。

  2. 2

    春雨は茹でカットし、鍋にあんの材料をすべて入れ煮立たせます。味をみて良ければ水溶き片栗粉を加え、あんができました。

  3. 3

    鍋に油をひき、卵を割落とし、フォークか箸でスクランブルエッグ状にし、できたら皿に取り分けておきます。

  4. 4

    レタス以外は全てみじん切りにし、ごま油をひいた鍋に、ニンニク、玉ねぎ、人参、チャーシューを入れ炒めます。

  5. 5

    ご飯と3の卵を加え、ご飯がパラパラになるように炒め、塩、コショウをして味を整えます。醤油は隠し味程度にいれます。

  6. 6

    ざく切りにしたレタスを加え、ややしんなりする程度に炒めます。レタスは火を通し過ぎないようにします。

  7. 7

    2のあんを炒飯にかけ、三つ葉を飾り出来上がり。

コツ・ポイント

炒飯が汁っぽくならないように餡は固めに仕上げます。水溶き片栗粉は一旦火を止め、様子をみながら徐々に加えるといいです。炒飯はチャーシューの代わりに海老などでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんころはっしー
に公開
いろんな国の料理に興味があります。フレンチ、イタリアン、スパニッシュ、タイ、中華、コリアンからマクロビ等。旅先では、バルや屋台をハシゴすることと市場に行くのが何よりの楽しみです。
もっと読む

似たレシピ