豚肉とトウモロコシの食べるスープ

クリタノ
クリタノ @cook_40053277

これ一皿でも結構おなかが膨れます。
このレシピの生い立ち
会社の人に教えてもらったのはいいのですが、その人も「おばさんが作ってくれたのが~」みたいな感じで細かい作り方や分量がわからないようなので分量は自分で考えてみました。
もっといい配分があるかもしれませんがこれはこれでおいしかったです。

豚肉とトウモロコシの食べるスープ

これ一皿でも結構おなかが膨れます。
このレシピの生い立ち
会社の人に教えてもらったのはいいのですが、その人も「おばさんが作ってくれたのが~」みたいな感じで細かい作り方や分量がわからないようなので分量は自分で考えてみました。
もっといい配分があるかもしれませんがこれはこれでおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1/2こ
  2. 豚ロース薄切り 100g(2枚から3枚)
  3. 薄力粉 大匙2
  4. サラダ油 適量
  5. 100cc
  6. コーン缶 250g
  7. 顆粒コンソメ 6g
  8. 牛乳 200cc
  9. 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りに。

  2. 2

    豚の薄切り肉も細く切ります。

  3. 3

    鍋を温めて油をひき、玉ねぎと豚肉に火を通します。

  4. 4

    小麦粉を入れさらに炒め、

  5. 5

    水を入れ小麦粉のダマがなくなってきたら牛乳と顆粒コンソメを加えます。

  6. 6

    とろみがついてきたらコーンを中の汁ごと入れさらにひと煮立ち。
    味を見て薄いようなら塩を足してください。

コツ・ポイント

顆粒コンソメとコーン缶のゆで汁?でだいぶいい塩加減になると思います。
コーン缶は中ぐらいの缶のもの(ゆで汁を入れて450g位)を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クリタノ
クリタノ @cook_40053277
に公開
夜勤で働いてるせいか休みの日は夜中に目が覚めちゃいます。そんな時はお菓子を作ったり、ゲームをしたりして過ごしています。最近パンも作り始めました。焼き立てパンがおいしくてついつい作りすぎちゃいます。
もっと読む

似たレシピ