チンゲンサイの中華炒め

ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199

チンゲンサイの中華風炒めです。
上品な薄味ですが、クタクタのチンゲンサイに味がしっかり染みて美味しいです♪
このレシピの生い立ち
苦手だったチンゲンサイですが、この調理法ならどんどん食べられるんです!

チンゲンサイの中華炒め

チンゲンサイの中華風炒めです。
上品な薄味ですが、クタクタのチンゲンサイに味がしっかり染みて美味しいです♪
このレシピの生い立ち
苦手だったチンゲンサイですが、この調理法ならどんどん食べられるんです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲンサイ 2株(1袋)
  2. 豚肉(切り落としなど) 100g
  3. にんにく 2片
  4. ごま 大さじ1
  5. ●水 100cc
  6. ●中華だしの素 小さじ1/2
  7. ●酒 大さじ3
  8. ●しょうゆ 小さじ1
  9. ●塩 小さじ1/4
  10. ●こしょう 少々

作り方

  1. 1

    チンゲンサイは葉と軸にわけ、葉はざく切り、軸はくし型切りにする。豚肉は2~3cm幅にカットし、にんにくはスライスする。

  2. 2

    フライパンに油とにんにくを入れて弱火にかけ、香りがでてきたら豚肉を加えて炒める。

  3. 3

    豚肉に火が通ったら軸を加え、ややしんなりしたら葉を加えて更に炒める。

  4. 4

    ●を加え、軸に透明感が出てクタッとするまで中火でコトコト煮るように炒める。

コツ・ポイント

にんにくはお好みで量を加減してください。市販のにんにくチップやフリーズドライを利用してもOKです。軸は等分にカットして火の通りが均一になるようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199
に公開
名古屋市在住の料理研究家。元料理学校講師。退職後、handmadecafeとしてブログを開始。現在はレシピ開発、連載、TV出演、イベント講師など幅広く活躍中。キャラ弁や簡単レシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)他(ブログ)http://cafe0929.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ