叩いて延ばす、鶏むね肉の冷しゃぶの改良型

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

鶏むね肉の冷しゃぶ風(レシピID:22631812)の改良型です。薄く叩き延ばして、より本格的な冷しゃぶになりました。

このレシピの生い立ち
鶏むね肉の冷しゃぶ風(レシピID:22631812)をもう一度作ろうとしたとき、薄切りにするのが面倒と思い、薄くたたき延ばしてみました。

叩いて延ばす、鶏むね肉の冷しゃぶの改良型

鶏むね肉の冷しゃぶ風(レシピID:22631812)の改良型です。薄く叩き延ばして、より本格的な冷しゃぶになりました。

このレシピの生い立ち
鶏むね肉の冷しゃぶ風(レシピID:22631812)をもう一度作ろうとしたとき、薄切りにするのが面倒と思い、薄くたたき延ばしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. 適量
  3. コショウ 少々
  4. 片栗粉 適量
  5. ナス 2本
  6. キュウリ 1本
  7. 梅肉 大さじ1
  8. ★2倍濃縮めんつゆ 50cc

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉の皮を外し、皮は細切り、肉はなるべく薄切りにして、塩コショウで下味を付ける。ムネ肉をラップで挟み、肉たたきで薄くたたき延ばし、両面に片栗粉をまぶす。

  2. 2

    ナスは皮をむき、縦2つに切り、薄切り、水にさらして、水切り。キュウリはピーラーで薄切りにし、冷水に浸け、水切り、半分の長さに切る。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、鶏ムネ肉をさっと茹で、冷水に浸け、水切り。ムネ肉を茹でた後のとろみの付いた茹で汁でナスを茹で、冷蔵庫で冷やしておきます。

  4. 4

    器に盛り付け、★印の調味料を混ぜたものをかけて食べます。

コツ・ポイント

鶏むね肉を、完璧な薄切りにすることは難しいけど、肉たたきで薄くたたき延ばすことで、軟らかな食感になります。片栗粉をまぶすことで、ぱさつかずツルンとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ