インゲン豆のごまたっぷり和え

さとちゃんち
さとちゃんち @cook_40022359

インゲン豆をたっぷりのごまで和えました。
このレシピの生い立ち
ごま和えが大好きで、いろいろと試していましたが今回、とても良い感じにできました。豆のごま和えは大好きなので実験的にたれをあわせていたらできました。

インゲン豆のごまたっぷり和え

インゲン豆をたっぷりのごまで和えました。
このレシピの生い立ち
ごま和えが大好きで、いろいろと試していましたが今回、とても良い感じにできました。豆のごま和えは大好きなので実験的にたれをあわせていたらできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. インゲン豆 20本ほど
  2. 白ごま 大さじ3
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. きび砂糖 大さじ2強
  5. 小さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 小さじ1
  8. 白ごま(煎らない) 大さじ1
  9. 塩(茹でるため) 少々

作り方

  1. 1

    インゲン豆は。洗ってそのまま沸騰した湯に入れて4~5分、柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    白ごま(大さじ3)をこんがりとなって香りが立つまで煎る。煎ったらすり鉢に移してよくする。その中に、しょうゆ・砂糖・酒・みりんを入れてよくする。その後で、酢・白ごま(大さじ1)を入れてさっと混ぜる。

  3. 3

    インゲン豆茹で上がったら、水に取り、半分ずつくらいに切ってすり鉢に入れて、さっと和える。

コツ・ポイント

ごまをたっぷり使うことと、あとで混ぜるためのごまを用意しておくことがポイントです。あと、酢を少し入れることがちょっとおもしろくて、味が決まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとちゃんち
さとちゃんち @cook_40022359
に公開
お料理好きな主婦です。家族の健康のために体にいい料理を日々作れるようにがんばっています。食育インストラクター取得♪
もっと読む

似たレシピ