☆ノンオイルの真っ白シフォンと酒ケーキ☆

Smiley-chu
Smiley-chu @cook_40034009

目指すは岩手の『酒ケーキ」
このレシピの生い立ち
父からもらった『酒ケーキ』がすごくおいしかったのです〜。(鶴太郎さんがいいともにおみやげで持ってきたあのケーキです)真っ白いきめの細かいケーキにたっぷりしみ込んだお酒。本当においしかった♪この酒ケーキを再現したくて作ってみました〜。甘さは控えめです。シロップに加えるお砂糖で甘さを調節してくださいね♪

☆ノンオイルの真っ白シフォンと酒ケーキ☆

目指すは岩手の『酒ケーキ」
このレシピの生い立ち
父からもらった『酒ケーキ』がすごくおいしかったのです〜。(鶴太郎さんがいいともにおみやげで持ってきたあのケーキです)真っ白いきめの細かいケーキにたっぷりしみ込んだお酒。本当においしかった♪この酒ケーキを再現したくて作ってみました〜。甘さは控えめです。シロップに加えるお砂糖で甘さを調節してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cmのシフォン型2台
  1. 卵白 4個(Lサイズ)
  2. 薄力粉 50g
  3. 強力粉 10g
  4. グラニュー糖 50g
  5. ひとつまみ
  6. 日本酒 100cc
  7. グラニュー糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ●準備●
    オーブンは170℃に予熱する。薄力粉と強力粉はあわせてふるっておく。

  2. 2

    水気や油分のないきれいなボウルに卵白と塩を入れ、湯煎にかけながらハンドミキサーで泡立てる。全体にふわっとしてきたら、グラニュー糖を2〜3回に分けて加え、さらに泡立てる。

  3. 3

    ボウルを逆さまにしても落ちないぐらいしっかりとしたメレンゲになったら、ふるっておいた粉類を加え、さくさくと混ぜる。泡が消えないように注意しながらもしっかりと混ぜる。

  4. 4

    型に流し入れ(流れるような生地ではないので、つめるような感じ・・・)台に軽く打ち付け、大きな泡を抜く。温めておいたオーブンで20分ぐらい焼く。●ここまでが真っ白シフォンケーキ●

  5. 5

    シフォンを焼いている間にシロップを作ります。鍋に日本酒50ccとグラニュー糖を入れ、グラニュー糖を煮とかす。沸騰しないようにしてくださいね〜。しっかり溶けたら火からおろし残りの日本酒を加える。

  6. 6

    シフォンが焼けたら、逆さまにしてさます。
    型から出して切り分け、酒シロップに浸します。たっぷり含ませたら冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。

コツ・ポイント

ポイントは、卵白をしっかり泡立てること!!真っ白にするためにお砂糖はいつも使っている三温糖ではなくグラニュー糖にしました。上白糖でもいいと思いますよ〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Smiley-chu
Smiley-chu @cook_40034009
に公開
ほったらかしてるうちに子どもは2人とも成人しました。(^-^人)♡
もっと読む

似たレシピ