トマトの煮込みチーズハンバーグ

ゆめこん
ゆめこん @cook_40036593

大好きなハンバーグ!トマト缶が安い時、たまには煮込みハンバーグもいいなぁ☆☆
ダンナさんにも母にも大好評です!
このレシピの生い立ち
トマト缶が安く売っていたのでそれを使ったハンバーグを作ろうと色々と調べて、いくつかのレシピを混ぜあわせて自分流にアレンジしてみました!

トマトの煮込みチーズハンバーグ

大好きなハンバーグ!トマト缶が安い時、たまには煮込みハンバーグもいいなぁ☆☆
ダンナさんにも母にも大好評です!
このレシピの生い立ち
トマト缶が安く売っていたのでそれを使ったハンバーグを作ろうと色々と調べて、いくつかのレシピを混ぜあわせて自分流にアレンジしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 合挽き肉 230g
  2. 玉ねぎ 大きめ1/2個
  3. ●塩・コショウ・ナツメ 適量
  4. ★パン粉 1/3カップ
  5. 牛乳 大さじ1
  6. ★卵 1個
  7. ホールトマト缶 1缶(400g)
  8. 1/2カップ
  9. コンソメ顆粒 小さじ2
  10. スライスチーズ 2~3枚
  11. ほうれん草 1/2わ
  12. お好みのきのこ 1パックぐらい
  13. ■醤油 小さじ1
  14. ■ケチャップ 大さじ2
  15. ■ウスターソース 大さじ1
  16. バター 1かけ

作り方

  1. 1

    ほうれん草は塩少々の熱湯で下茹でして3~4センチ幅に切る。お好みのきのこは食べやすい大きさに切る(今回はマッシュルーム1パックを半分に切りました。)

  2. 2

    ボールに★(卵・牛乳・パン粉)を入れホイッパーでかき混ぜる。

  3. 3

    【2】とは別のボールに●(合挽き肉・みじん切りにした玉ねぎ・塩・コショウ・ナツメグ)を入れて手で混ぜる。塩とナツメグは小さじ1/2づつぐらいです。

  4. 4

    【3】のボールに【2】を入れて、粘り気が出るまでよーく手で混ぜる。

  5. 5

    手にサラダ油を塗り、【4】を4等分にして小判形に丸める。(写真は大人3個・1歳半の子供用2個です!)

  6. 6

    よく熱したフライパンに油をしいてハンバーグだねを並べ入れて焼く。焼き色が付いたらひっくり返してお好みのきのこ類も一緒に焼く。

  7. 7

    反対側にも焼き色が付いたらホールトマト缶と水とコンソメ顆粒を入れて蓋をして10分煮込む。(中火)

  8. 8

    蓋を開けて、■(醤油・ケッチャップ・ウスターソース)を加え、ハンバーグの上にスライスチーズを裂きながらのせ、隅に下茹でしたほうれん草を加えて再び、蓋をする。

  9. 9

    チーズが程よく溶けたらバターを加え、溶けたら火を止めてお皿に盛って出来上がり~~!!

コツ・ポイント

【5】で、丸める時は両手でキャッチボールをするように数回打ちつけてしっかりと空気を抜いてくださいね!ちなみにこのタネはとてもやわらかめなので【6】でひっくり返すときは崩れないように気をつけてくださいね!【7】であまり煮込みすぎるとお肉が硬くなってしまいます・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆめこん
ゆめこん @cook_40036593
に公開

似たレシピ