義母特製! 『秋刀魚の煮物☆』

みっちょっちょ @cook_40045753
義母におすそ分けでいただきました。美味しさにご飯が止まりませんでした☆☆☆
お砂糖:お醤油、1:1→1:3に変えました。
このレシピの生い立ち
義母からおすそ分けいただいた秋刀魚の煮物がとーっても美味しくてレシピを伝授していただきました☆
義母特製! 『秋刀魚の煮物☆』
義母におすそ分けでいただきました。美味しさにご飯が止まりませんでした☆☆☆
お砂糖:お醤油、1:1→1:3に変えました。
このレシピの生い立ち
義母からおすそ分けいただいた秋刀魚の煮物がとーっても美味しくてレシピを伝授していただきました☆
作り方
- 1
秋刀魚の頭を落とし半分に。生姜を千切りにする。
- 2
秋刀魚を酢水で煮ます。
千切り生姜を加え酢水で煮、色が変わり身が引き締まったら煮汁を半分こぼし、酒・砂糖・醤油を適宜加える。(甘辛く) - 3
水分はひたひたくらいです。
20分くらいじっくりと弱火で煮込み出来上がり☆ - 4
これはイワシです。
イワシは小さいので切らなくても良いのですがお鍋が小さいため切りました。 - 5
生姜と梅干を入れて煮ました。
コツ・ポイント
味は濃い目の甘辛が美味しいです!
梅干を加えても美味しいです(義母談)秋刀魚は半分に切って煮てありました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17649883