きゅうりとセロリのナンプラー炒め

TORACO @cook_40038303
激ウマなstrawberry苺さんの「うまいっ!!きゅうりの塩ナムル」。ナンプラーとレモンでアジアンチックにアレンジしました♪
このレシピの生い立ち
苺さんのきゅうりの塩ナムルがとっても美味しくて「もっと大量に食べたい!」と思い、さらにナンプラーとレモンも合いそう❤と作ってみました。
♡♥(。´▽`。)♥♡ナンプラー&レモンウマ~♪
作り方
- 1
ピーラーで皮を剥いたキュウリを適度な大きさに切る。写真は1本を3等分し、たんざくに切っています。
- 2
セロリはこれを使いました。細いやつです。
- 3
セロリ、茎部分はキュウリと同じくらいの長さに切り、葉部分はざく切り。
- 4
フライパンにごま油を入れて熱する。
- 5
キュウリを投入。炒める。
- 6
キュウリに油がまわったらセロリを投入。全体がシナッとしたらすりおろしにんにく、ナンプラー、塩、すりごまを投入。火を止める。
- 7
完成!!
お皿に盛ってレモンをぎゅ-っとしぼる。お好みでブラックコショー(推奨)をどうぞ! - 8
<応用編>
普通のセロリでも出来ました。キュウリはピーラーで薄切りすると歯ざわり良く出来ました。 - 9
<応用編>
黒ゴマで^^きゅうり皮付きのままでもおいしい❤
コツ・ポイント
●手順変更(2008/7/5)→手順1でにんにくを入れていましたがはねて怖いので最後に入れるよう変更しました。
●かどやの純正ごま油のモニターに当選したのでそれを使用してみました。
●ポイント:セロリの香りがナンプラーと合います❤
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
胡瓜とカシューナッツのナンプラー炒め 胡瓜とカシューナッツのナンプラー炒め
炒めたキュウリは生とは違う美味しさ!カシューナッツの甘味と一緒にナンプラーでエスニック風に味付けしたら絶品おつまみ♡ さとみわ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17650144