マンゴーラウンドパン

はなむん
はなむん @cook_40038991

フィリピンセブ島産の美味しいドライマンゴーを混ぜ込みました。爽やかな甘さの美味しいパンです。
このレシピの生い立ち
近くの大型スーパーでドライマンゴーの試食が・・・食べて即買いしました。セブ島のマンゴーが世界一美味しいといわれてるそうです。

マンゴーラウンドパン

フィリピンセブ島産の美味しいドライマンゴーを混ぜ込みました。爽やかな甘さの美味しいパンです。
このレシピの生い立ち
近くの大型スーパーでドライマンゴーの試食が・・・食べて即買いしました。セブ島のマンゴーが世界一美味しいといわれてるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

合わせトヨ型1本分
  1. ドライマンゴー 60g
  2. 強力粉 200g
  3. 無塩バター 15g
  4. 110cc
  5. たまご 25g
  6. セミドライイーストまたはドライイースト 4g
  7. 砂糖 18g
  8. 3g

作り方

  1. 1

    ドライマンゴーとバター以外の材料をホームベーカリーに入れスイッチをいれる。

  2. 2

    まとまってきたらバターとマンゴーを入れる。マンゴーが水分を吸うのでパン生地の状態をみて硬ければ水分を少し足してください。そのまま1次発酵終了までホームベーカリーでする。

  3. 3

    1次発酵が終わったら取り出してガス抜きしビニール袋にいれて冷蔵庫で30分ほどベンチタイムをとる。

  4. 4

    ベンチタイムが終わった状態。一辺を型より少し短いぐらいの長さにのばしクルクル巻いて綴じ目を下にして型に入れる

  5. 5

    型にいれたまま2次発酵する。ふたを開けたまま発酵する場合はビニール袋で全体を覆って乾燥しないようにする。今の時期なら室温でも大丈夫です。

  6. 6

    私はオーブンの発酵機能で45分ほど発酵させましたが、ちょっと発酵しすぎですね^^; 40分ぐらいにすればよかった~。このあと無理やりふたを閉めました。

  7. 7

    200度に予熱したオーブンで35分焼きました。焼きあがったら少し高いところから型ごと落としてショックを与えて型からだして立てて冷ます。写真は完全に冷めてから横にした時のものです。

コツ・ポイント

型にはスプレーオイルをふりました。溶かしバターを刷毛で全体に塗っても大丈夫です。この時期は気温が暑いので発酵が早く進みます。ちょっと目を離したすきに過発酵ぎみに・・・・様子をみて時間は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなむん
はなむん @cook_40038991
に公開
8歳と4歳のやんちゃ坊主のママです。細かい事は気にしない、能天気に子育てしながら趣味のパン作り、お菓子作り、キャラ弁作りを楽しんでます。最近ブログ始めました。良かったら遊びに来てくださいね。http://blogs.yahoo.co.jp/hanamunn99
もっと読む

似たレシピ