野菜たっぷりタイ風味チャーハン

sr1041
sr1041 @cook_40070352

*野菜が6種類入ったチャーハンです。
*普通のチャーハンにナンプラーとパクチーを入れるだけでお手軽タイ風味。
このレシピの生い立ち
アジアン雑貨と料理に最近はまってまして、実際タイに行った時チャーハンのおいしさに「日本に帰ってから作れないかな」と思い、元々あったナンプラーにパクチーも買い足してチャーハンに振ってみたのがこのレシピです。あと、野菜が多いのできっと健康的です(笑

野菜たっぷりタイ風味チャーハン

*野菜が6種類入ったチャーハンです。
*普通のチャーハンにナンプラーとパクチーを入れるだけでお手軽タイ風味。
このレシピの生い立ち
アジアン雑貨と料理に最近はまってまして、実際タイに行った時チャーハンのおいしさに「日本に帰ってから作れないかな」と思い、元々あったナンプラーにパクチーも買い足してチャーハンに振ってみたのがこのレシピです。あと、野菜が多いのできっと健康的です(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人(食)分
  1. ご飯 茶碗2杯分ぐらい
  2. ナンプラー 適量
  3. トマト 小1個
  4. エリンギ 小~中1本
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. パプリカ 1/2個
  7. キャベツ 1/4玉の葉っぱ3~4枚
  8. かぼちゃ 150gぐらい
  9. パクチー 適量(お好みで)
  10. 塩コショウ 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    野菜を適当な大きさに切って炒める。
    *かぼちゃは予め4分ぐらい電子レンジで軟らかくしておく。
    *トマトは最後に入れるといいかも。

  2. 2

    そこにご飯を投入。
    適当に混ぜた後、ナンプラーをふる。あと、お好みで塩コショウを。

  3. 3

    仕上げにパクチーをふって、できあがり。

コツ・ポイント

*ナンプラーとパクチーを入れるだけで、普通のチャーハンがタイ風味になります。たくさん入れれば入れるほど風味が増します。パクチーは「香菜」という名前でも売っていますが、手に入らなければ入れなくてもOKです。
*パクチーには独特のクセがあり、臭いだけでなく口に入れたときの風味もけっこうします。最初はあまり入れすぎないほうがいいかも知れないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sr1041
sr1041 @cook_40070352
に公開
20歳の学生ですが、家庭の事情で仕方なく実家で一人暮らしをしています。もともと料理やお菓子作りはたまにしていたので、忙しくない時はわりと自炊してます。ご飯を炊く時は毎回1合です(笑レシピといっていいのかわからないくらい適当に作ったものを載せていきます。また、最近はタイ食材をフューチャーしており、ナンプラーを多用しています。興味のある方はどうぞ!
もっと読む

似たレシピ