ブロッコリーの茎のチーズベーコン巻き

らるむ。 @cook_40064457
捨ててはもったいない、甘くて美味しいブロッコリーの茎。
ひと手間で美味しいお弁当おかずに変身♪
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎を使ったレシピを考案中。
ブロッコリーの茎のチーズベーコン巻き
捨ててはもったいない、甘くて美味しいブロッコリーの茎。
ひと手間で美味しいお弁当おかずに変身♪
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎を使ったレシピを考案中。
作り方
- 1
ブロッコリーの茎は長さを2等分にし、皮を厚めに剥く。
5mm角程度の棒状に切り揃える。
※ベーコンの幅より長く切る - 2
小鍋に200~300㏄のお湯を沸かし塩を入れ、ブロッコリーの茎を好みの硬さに茹でる。
ザルにあげて湯切りし、粗熱をとる。 - 3
スライスチーズは、ベーコンの枚数に合わせて4~5等分の細切りに切る。
- 4
ベーコンにチーズを重ね、数本まとめたブロッコリーの茎をのせて手前から巻く。
- 5
きつめに巻き、端は楊枝で止めておく。
※楊枝を横に刺した方が焼きやすいけど、取り外しにくくなる場合があります - 6
フライパンにオリーブオイルを熱し、中火でベーコン巻きを焼く。
※すぐにチーズが溶け出すので手早く! - 7
ベーコンに火が通ったら、ガーリックパウダーとブラックペッパーを振って完成。
- 8
お弁当に入れる時は楊枝を外し、ピックを新たに刺しても♬
コツ・ポイント
茹でながらブロッコリーの茎に下味をつけておくと、まんべんなく美味しく食べられます。
茎が短い場合は2株分使用してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17651223