サラダみたいなおひたし

きさら☆ @cook_40070400
千切りなのですぐに火がとおって、簡単に一品追加できます。
カラフルなので、お弁当の彩りにも最適ですよ。
このレシピの生い立ち
和食にあう温野菜ならお浸し。
いろんな野菜が摂れるように工夫しました。
サラダみたいなおひたし
千切りなのですぐに火がとおって、簡単に一品追加できます。
カラフルなので、お弁当の彩りにも最適ですよ。
このレシピの生い立ち
和食にあう温野菜ならお浸し。
いろんな野菜が摂れるように工夫しました。
作り方
- 1
にんじんは細めの千切りに。
白菜は縦に2等分か3等分してから千切りに。
水菜はにんじんの長さに合わせて切る。 - 2
鍋にお湯を沸かして、にんじん→白菜の白い部分→白菜の葉と水菜の茎、えのきの順に入れて茹でる。
- 3
歯ごたえが残る程度に柔らかくなったら火を止めて、水菜の葉を入れてすぐにお湯を切る。
- 4
水で冷やして、野菜をぎゅっと絞る。
- 5
ボウルにほぐしながら入れて、塩昆布と和える。
- 6
味を見ながら白だしを加えて完成。
コツ・ポイント
野菜が好みの食感になるように、時間差でお鍋に入れるとGOOD。
水気はしっかり切ると、味がぼやけません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お浸しっぽい?キャベツサラダ お浸しっぽい?キャベツサラダ
地味なおかずですが、とっても簡単にできます。簡単にできるものしか作らないので・・・(^-^;) もう一品欲しいときに作ってみてください。小さい秋みつけた
-
-
~ほうれん草とトマトのお浸し風サラダ~ ~ほうれん草とトマトのお浸し風サラダ~
2015/1/28 話題入り79感謝♡緑×赤の組み合わせで彩りUP!ほんの少しの胡麻油で風味良く仕上がります♪ m@n@ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17651391