激ウマ!野菜たっぷりのピリ辛もつ煮込み

ナウちゃん
ナウちゃん @cook_40070449

圧力鍋で作るちょっとピリ辛のもつ煮込みです。体がポカポカ温まりますよ^^
このレシピの生い立ち
・この冬、何度もお世話になった「じっくり煮込む小料理屋のもつ煮込み」を我が家風にピリ辛にアレンジしてみました。

・小さ目の圧力鍋の場合は、半分の分量で作ってみてください。白もつと野菜の分量はアバウトでも美味しくできますよ^^v

激ウマ!野菜たっぷりのピリ辛もつ煮込み

圧力鍋で作るちょっとピリ辛のもつ煮込みです。体がポカポカ温まりますよ^^
このレシピの生い立ち
・この冬、何度もお世話になった「じっくり煮込む小料理屋のもつ煮込み」を我が家風にピリ辛にアレンジしてみました。

・小さ目の圧力鍋の場合は、半分の分量で作ってみてください。白もつと野菜の分量はアバウトでも美味しくできますよ^^v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 白もつ下処理 .
  2. 白もつ 300g
  3. □酒 大さじ2
  4. 長ネギの青い部分(無くても可) 適量
  5. 胡麻 大さじ2
  6. ■生姜 2片
  7. ■大蒜 2片
  8. 長ネギ 1/2本
  9. 大根 1/2本
  10. 人参 1本
  11. ごぼう 1本
  12. こんにゃく 1枚
  13. 1000cc
  14. ●ほんだし 小さじ2
  15. ●醤油 大さじ4
  16. ●酒 大さじ2
  17. ●みりん 大さじ2
  18. ●豆板醤 小さじ1
  19. ●味噌 80g

作り方

  1. 1

    白もつの下処理1

    圧力鍋に□印を入れて全体が浸る位の水を入れて、蓋をして弱火で10分煮込む。

  2. 2

    白もつの下処理2

    圧力鍋から白もつを取り出せるようになったら、長ネギの青い部分を捨て、白もつを充分に水洗いする。

  3. 3

    下ごしらえ

    ・白もつ:一口大
    ・■印:微塵切り
    ・○印:一口大に切る

  4. 4

    炒める

    圧力鍋を弱火にかけ、胡麻油と■印を入れて炒め、香りが出たら、下処理した白もつと○印の材料を入れて軽く炒める。

  5. 5

    灰汁取り・味付け

    1000ccの水を入れ煮立ったら灰汁を取り、●印の調味料を入れる。

  6. 6

    煮込み

    圧力鍋に蓋をして弱火で15~20分煮込む。

  7. 7

    盛り付け

    小鉢に盛り付け、薬味を振りかけて出来上がり^^v

コツ・ポイント

・もつが硬い場合は、蓋をして数分煮込みなおしてください。

・味が薄い場合は味噌を足し、濃い場合は水を足し数分煮込む。

・我が家では白もつの白い脂は旨味と考えて除去しません。匂いが苦手な方は、冷蔵庫から出したら下処理の前に除去して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナウちゃん
ナウちゃん @cook_40070449
に公開
家族で意見を出し合って納得できたレシピを載ました。見に来てもらった方に、・分かりやすい・作りやすい    を心掛けてます。お返しのつくレポはお気遣いなしで、よろしくね!(=^-^)ノ多忙のためコメント欄を閉じています。ごめんね
もっと読む

似たレシピ