作り方
- 1
ホームベーカーリーのパンケースに、強力粉・無塩バター・砂糖・塩・冷水を入れる。ドライイーストは自動投入口へ入れる。
- 2
パンケースをセットして、ドライイースト・『パン生地』または『ピザ生地』コースを選びスタートする。
- 3
合図がなったら打ち粉をふった台に取り出し、手で上から全体を押してガス抜きをする。
- 4
生地を2等分して丸め濡れふきんをかけて15分~20分ベンチタイム。
- 5
時間がある時は、ベンチタイムの代わりに冷蔵庫で4~5時間発酵させると弾力がアップします!
前日の夜に生地を作り発酵でも。 - 6
生地を伸ばしフォークで穴を空け成形する。
コツ・ポイント
すぐに使わないときは3の工程まで作った生地をラップに包み、ファスナー付き保存袋などに入れ、冷凍庫で約10日間保存可能。
冷凍した生地を使う時は、自然解凍をしてから成形する。
似たレシピ
-
-
HBさえあれば!手作りクリスピーピザ生地 HBさえあれば!手作りクリスピーピザ生地
pizza生地は作るのが一番美味しく安上り。HBを使って簡単に作りましょう。伸ばす手間はありますが、あとはとっても簡単! グルメ三きょうだい -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17651813