失敗なし!我が家のカリッカリ唐揚げ!

イナバ
イナバ @cook_40070585

適当すぎる。こんなので大丈夫!?と思いきや、入れるものさえ合ってれば滅多に失敗ありません。
出すたびレシピを聞かれ店より美味しいとも!?
このレシピの生い立ち
唐揚げが好きすぎて・・・。
今では居酒屋で食べるより家の唐揚げが一番好きです。

失敗なし!我が家のカリッカリ唐揚げ!

適当すぎる。こんなので大丈夫!?と思いきや、入れるものさえ合ってれば滅多に失敗ありません。
出すたびレシピを聞かれ店より美味しいとも!?
このレシピの生い立ち
唐揚げが好きすぎて・・・。
今では居酒屋で食べるより家の唐揚げが一番好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(どの部位でも) 食べたい量
  2. ごま油(ごま油+植物油でも可) 大さじ3~大さじ6
  3. ●酒
  4. ●醤油(できれば濃口)
  5. ●塩と胡椒(味付塩胡椒でOK) 少々
  6. ●チューブにんにく ひとかけ
  7. ●チューブしょうが
  8. ●一味唐辛子(辛いのが好きな方のみ) ひとふり
  9. 片栗粉 適量
  10. 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに●の調味料を全て入れる。ごま油・酒・醤油は大体同じ量で。
    目分量でOK。
    味が均等になるように少し混ぜておく。

  2. 2

    肉を一口サイズに切る。
    1のボウルに入れて混ぜ、10分~30分つけておく(好みで)。

  3. 3

    肉をボウルから取り出し片栗粉につけて
    揚げる。
    ポリ袋に片栗粉と肉を入れてふると均等につき後片付けが楽です。
    片栗粉は多少多めで揚げる前に粉っぽさが残るほうがカラっと揚がります。
    ケチってしっとり感たっぷりより多めでが◎。

  4. 4

    ●油は肉をやわらかくします。
    ●酒は肉に味をしみこませます。
    ●片栗粉はめちゃくちゃカラっと揚がります★

コツ・ポイント

コツといっても漬けて粉つけて揚げるだけなんだけど・・。
ヘルシー思考の人は植物油にごま油ちょびっとで。
肉につける片栗粉は多めで。小麦粉より片栗のほうが絶対旨いです。油の温度は少し弱め~中火で菜箸を油につけた時にすぐジュワっという位の温度でゆっくり揚げると半生にはなりにくいです。
★ちなみに私はももは高いのでいつも胸肉で作ります。 。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イナバ
イナバ @cook_40070585
に公開
仕事をしてるので安く・早く・美味くそして面倒がない料理しか作りたくない・・・!!
もっと読む

似たレシピ