綺麗になれちゃう『カリッカリの唐揚げ』

akikoiwsk @cook_40128204
外はカリッカリ中はジューシーな唐揚げです
失敗なく誰でも簡単にカリッカリの唐揚げが作れちゃいます
このレシピの生い立ち
カリッカリの衣の唐揚げが作りたくて若い頃に色々と試して作った唐揚げのレシピです
我が家では20年以上このレシピで作っています
綺麗になれちゃう『カリッカリの唐揚げ』
外はカリッカリ中はジューシーな唐揚げです
失敗なく誰でも簡単にカリッカリの唐揚げが作れちゃいます
このレシピの生い立ち
カリッカリの衣の唐揚げが作りたくて若い頃に色々と試して作った唐揚げのレシピです
我が家では20年以上このレシピで作っています
作り方
- 1
ボールに片栗粉を入れます
- 2
水を入れてよく混ぜてそのまま10分~15分置いておきます
- 3
水分を含んだ片栗粉と水に別れたら
水を捨てます - 4
水を含んだ片栗粉だけになります
- 5
白だし 胡麻油 一味を入れます
- 6
ボールの底からゆっくりと混ぜます
全体がよく混ざるようにします - 7
1口サイズに切った鶏モモ肉を入れます
- 8
よく混ぜます
- 9
加熱しておいた油で少量づつ揚げます
- 10
鶏肉が浮かんで来るまでは触らないで下さい
浮かんできて表面がカリッとしてきたらひっついた唐揚げを離します - 11
キッチンペーパーなどでよく油を切ったら完成です
- 12
残った衣を油で揚げるとカリッモチとしたお煎餅になるのでおつまみにもオススメです
コツ・ポイント
★鶏肉には味付けはしません
★片栗粉に水を入れて水と水分を含んだ片栗粉に分ける時はしっかり時間を掛けて下さい
★油の中で唐揚げ同士がひっついたても浮かんで来るまでは触らないでください浮かんで来たら箸などで簡単に離すことが出来ます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21363699