トマトのグラタン

停電の中、キャンドルの光で満たされた「ビストロ フー」。藍里が連れてきたお客さんにサーブしたトマトのグラタン
このレシピの生い立ち
ドラマに出てくるメニューをイメージして、レシピエールのHIROマンマさんが、家庭で再現できるようにアレンジしてご紹介しています
トマトのグラタン
停電の中、キャンドルの光で満たされた「ビストロ フー」。藍里が連れてきたお客さんにサーブしたトマトのグラタン
このレシピの生い立ち
ドラマに出てくるメニューをイメージして、レシピエールのHIROマンマさんが、家庭で再現できるようにアレンジしてご紹介しています
作り方
- 1
トマトはヘタの部分を切って中身はナイフとスプーンで取り出す。底の部分もほんの少しだけカットして座りをよくします
- 2
中身は刻んでおきます
※一部は使いますが残りは野菜ブイヨンなどと一緒に煮込んでスープなどを作っても◎
- 3
玉ねぎ・にんにくはみじん切り
- 4
ジャガイモは皮をむいて1㎝角に切って、水にさらし軽くアク抜きをしてから茹でておく
- 5
フライパンにオリーブオイルをひき、にんにく・玉ねぎを加えて炒めます
※玉ねぎが透き通るまで
- 6
あいびき肉とローリエを加えて、肉の色が変わるまで炒める
- 7
②のトマト大さじ3を加えて少し煮詰める
- 8
茹でたジャガイモを加え、小麦粉も加えて炒める
※焦がさないように注意
- 9
生クリーム・オレガノ・塩・ブラックペッパーを加えて味を整えたら中身の具材の完成
- 10
①の中に具材を詰め、適当な大きさに切ったモッツアレラチーズをのせ220~230℃のオーブンで5~6分焼きます
- 11
トマトに少し亀裂が入り始め、チーズがとろりとしてきたら焼き上がり
※焼きすぎるとトマトによってはダレてしまうので注意
- 12
トマトを器へ移し、バーナーがあれば
チーズの表面に焦げ目をつけます※バーナーはホームセンターなどで手に入ります
- 13
ベビーリーフとトマトのヘタの部分を盛りつけて完成!
コツ・ポイント
家庭のオーブンによって焼成温度・焼成時間の調整を
焼成中、トマトの様子を見ながら焼き加減をチェックすると失敗がないと思います。トマトがふっくらジューシーになってチーズもトロリとしてきたら頃合いです
他コツ・ポイントは※印に記載
似たレシピ
-
-
ナスのチーズグラタン・トマト味でおいしい ナスのチーズグラタン・トマト味でおいしい
ナスとチーズとトマトソースを重ねて作るグラタンです。肉は入っていませんがボリューム満点!これがメインディッシュになります世界のレシピに挑戦
-
-
-
-
フレッシュトマトとポテトの縞々グラタン フレッシュトマトとポテトの縞々グラタン
ほっこりポテトとアンチョビの利いたフレッシュトマトの簡単ソースをしましまに並べたグラタンです♪食卓も華やかになりますよ! yunachi30 -
-
-
-
-
その他のレシピ