めんつゆで簡単美味しい!鶏の唐揚

ひまわりママ0721 @cook_40046116
面倒な味付けは「めんつゆ」にお任せ!
簡単4ステップで、アッというまにできるのに、美味しいですよ~。
我が家の定番メニューです。
このレシピの生い立ち
和食屋さん等で出る、甘めの味付けの鶏のから揚げが作りたくて。「水漬け」は、どこかのTV番組でやっていたことの受け売りです。「黒砂糖」はどんなお肉でも柔らかくする魔法みたいな調味料。我が家では生姜焼き等にも少量使います。
めんつゆで簡単美味しい!鶏の唐揚
面倒な味付けは「めんつゆ」にお任せ!
簡単4ステップで、アッというまにできるのに、美味しいですよ~。
我が家の定番メニューです。
このレシピの生い立ち
和食屋さん等で出る、甘めの味付けの鶏のから揚げが作りたくて。「水漬け」は、どこかのTV番組でやっていたことの受け売りです。「黒砂糖」はどんなお肉でも柔らかくする魔法みたいな調味料。我が家では生姜焼き等にも少量使います。
作り方
- 1
(水漬け)
鶏胸肉は皮をはいで適当な大きさに切り、水をはったボウルに入れて20分ほど置く。 - 2
(漬け込み)
鶏肉の水気を切り、片栗粉・揚げ油以外のすべての材料をもみこんで15分ほど置く。 - 3
(揚げ)
片栗粉をまぶして180度の油できつね色になるまで揚げる。 - 4
(2度揚げ)
一度すべてを揚げた後、油をガンガンに熱し、そこに一気に肉を入れて30秒ほど揚げて取り出す。
コツ・ポイント
★すりおろし生姜・にんにくは、チューブに入ったものを使って簡単にしてもOK! ★黒砂糖&水漬けは省いてもいいですが、これをすると格段にお肉が柔らかくジューシィになります。 ★甘過ぎるようならお醤油を少し足してもOK。★「二度揚げ」をすると、よりカラっと揚がります。これも省略可な手順です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単節約☆鶏胸肉の揚げない麺つゆ唐揚げ。 簡単節約☆鶏胸肉の揚げない麺つゆ唐揚げ。
少ない油でもカラッと揚がり、コンロ周りが汚れない簡単唐揚げ麺つゆ味。しっかり味で冷めても美味しいのでお弁当にもオススメ。 ゆぅゅぅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17653818