✿ฺナスの簡単生姜煮✿ฺ

amochi @cook_40041552
味がしっかり染み込むので、冷やしても美味しい生姜煮✿ฺ
母が昔よく作ってくれてて、真似してみました♪
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれてました。
ちゃんとレシピ聞いた訳じゃないので、全く一緒かわりませんが、思い出して作ってみました♪
作り方
- 1
ナスはヘタを取り、縦半分に切り、皮に切り目を入れて、しばらく水にさらしてアクを抜く。
- 2
生姜は薄切り、ミョウガは千切りにしておく。
- 3
鍋に油(分量外)を引いて、ナスの表面を軽く焼く。
- 4
少し焼き目がついてきたら、だし汁と生姜・ミョウガ・調味料全部入れる。
- 5
落とし蓋をして、20分~30分、弱火で煮れば完成♪
- 6
温かいまま食べても美味しいし、冷めてからや、冷やしても美味しいです❤ฺ
コツ・ポイント
我が家は生姜もミョウガも大盛りにしますが、ミョウガはお好みで少なくしたり無くても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
茄子と茗荷の煮びたし 茄子と茗荷の煮びたし
茄子が沢山出回る季節になると母がよく作るおふくろの味です。茄子も良いけど、私はこの茗荷が大好き!冷えた方が美味しいので、常備菜として重宝します。 SPICE -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17654594