簡単!あさりと菜の花のリゾット風

さとうあや @cook_40070984
ごはんがあさりの旨味を吸って、誰でも美味しくできます!手順も3ステップで簡単。朝食や夜食にもオススメです。
このレシピの生い立ち
スペイン ビルバオで立ち寄ったバルで食べた、あさりとイタリアンパセリのリゾットが素晴らしく美味しかったので、春らしく菜の花で真似てみました。
本当はもっと手が込んでるのだと思いますが 笑
簡単!あさりと菜の花のリゾット風
ごはんがあさりの旨味を吸って、誰でも美味しくできます!手順も3ステップで簡単。朝食や夜食にもオススメです。
このレシピの生い立ち
スペイン ビルバオで立ち寄ったバルで食べた、あさりとイタリアンパセリのリゾットが素晴らしく美味しかったので、春らしく菜の花で真似てみました。
本当はもっと手が込んでるのだと思いますが 笑
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火にかける。香りが出たら水と白ワインを入れ沸騰したらあさりを投入。
- 2
あさりの口が開いたら、ごはんと菜の花を入れ、ヘラでゆっくり混ぜる。
- 3
菜の花に火が通れば、塩胡椒で味を整え出来上がり!
コツ・ポイント
あさりは砂抜きしてください。じゃりじゃりしてしまいます。
仕上げに粉チーズかけてもおいしそう。
菜の花でなくても、青い葉っぱなら大体合うと思います。水菜とかほうれん草とか。パクチー、春菊、せりで試してみたいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
vol.9 鰆とあさりのアクアパッツァ vol.9 鰆とあさりのアクアパッツァ
春が旬のあさりの旨味を存分に味わえる簡単メニュー。鉄やビタミンB12を多く含んでいるため貧血予防にもおすすめ♪ 済生会吹田病院栄養科 -
簡単!菜の花と筍のあさりの白ワイン蒸し 簡単!菜の花と筍のあさりの白ワイン蒸し
あさり貝のお出汁を筍と菜の花が吸ってたまらない美味しさあさり貝の砂出しから、ぷりぷりになる方法も紹介しています 槙かおる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17655732