凍り豆腐の袋煮

che @cook_40022582
ときどき食べたくなる、凍り豆腐。しみじみおいしいですよね。胃の調子が悪いときに、またダイエットにも◎。
このレシピの生い立ち
胃の弱い母親と、ビール腹の父親。必然的に、こういう料理をつくることになります。(笑) 最近は、自分でも「薄味・低カロリー」のものを欲するようになってきました。年ですねぇ。。
凍り豆腐の袋煮
ときどき食べたくなる、凍り豆腐。しみじみおいしいですよね。胃の調子が悪いときに、またダイエットにも◎。
このレシピの生い立ち
胃の弱い母親と、ビール腹の父親。必然的に、こういう料理をつくることになります。(笑) 最近は、自分でも「薄味・低カロリー」のものを欲するようになってきました。年ですねぇ。。
作り方
- 1
凍り豆腐を水で戻してぎゅっと絞り、間に切込みを入れる。
- 2
インゲンをさっと塩ゆでして、みじん切り。ニンジンもみじん切りにする。
- 3
鶏ひき肉、2、○の材料を合わせてタネをつくり、凍り豆腐に詰める。
- 4
◆を煮立たせ、3を10分ほど煮たらできあがり。
コツ・ポイント
タネが余ったら、ハンバーグのように焼いてもおいしいです(むしろ、これが楽しみだったりする・・)。煮汁を濃い目にしてとろみをつけて、あんかけにしてもいいと思います。家では、この煮汁をとっておいて、別の煮物にも活用しちゃってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17656391