もちしゃき☆焼き春巻き~

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
もちっとしたよもぎ麩としゃきしゃきのレンコンの食感がいいんです~。
あげてないので、とってもヘルシー。
このレシピの生い立ち
よもぎ麩が余っていたので、ちょっと変わった春巻きにしてみました。
もちしゃき☆焼き春巻き~
もちっとしたよもぎ麩としゃきしゃきのレンコンの食感がいいんです~。
あげてないので、とってもヘルシー。
このレシピの生い立ち
よもぎ麩が余っていたので、ちょっと変わった春巻きにしてみました。
作り方
- 1
ほうれん草はさっとゆでて、水気をしっかりしぼり、2cm長さに切ります。
玉ねぎは5mm幅に繊維に逆らってスライスし、塩をふってしばらく置きます。
ラップをしないでレンジで1分加熱します。 - 2
レンコンは5mmくらいの輪切りにして、さっとゆでて、粗みじんに切ります。
海苔は4等分します。
梅肉と白味噌としょうがを混ぜておきます。 - 3
春巻きの皮に海苔を1枚置き、2の梅肉味噌を塗って、ほうれん草、玉ねぎ、レンコンを1/4量ずつおき、細長く切ったよもぎ麩も一緒に巻きます。
薄くオイルを塗って、(塗らなくてもOKですが)オーブントースターで焼き色がつくまで焼きます。
コツ・ポイント
ほうれん草の水気がでると、パリパリ感がなくなるので、しっかり水気を切ってください。
お好みで、味が薄かったら、酢醤油など付けてください。
梅肉味噌に代わりに、柚子胡椒などでもおいしいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17656608