モロヘイヤの春巻き

ま~まま
ま~まま @cook_40065566

モロヘイヤは茹でなくていいんです。いっぱい食べてキレイになりましょう。
このレシピの生い立ち
どこで覚えたのかわすれましたが、カレー粉をいれてアレンジしました。

モロヘイヤの春巻き

モロヘイヤは茹でなくていいんです。いっぱい食べてキレイになりましょう。
このレシピの生い立ち
どこで覚えたのかわすれましたが、カレー粉をいれてアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. モロヘイヤ 2パック
  2. シーチキン 2缶
  3. うずらの卵(生) 10個
  4. カレー粉 大さじ1~2
  5. 塩・こしょう 適量
  6. 春巻きの皮 10枚

作り方

  1. 1

    モロヘイヤは洗ってよく水気を切ってから、生のままザクザクと切る。

  2. 2

    ボールに切ったモロヘイヤと、油分を切ったシーチキンと調味料を入れて、よく混ぜる。

  3. 3

    春巻きの皮の上に、たくさん具をのせて、うずらの卵を1個のせ、ギュッと巻く。
    黄身が割れてもへいきへいき。

  4. 4

    サラダ油で揚げたら出来上がり。お好みでケチャップをつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

よく水気をきらないと、春巻きの皮がふやけて破けてしまいます。
モロヘイヤは最初に茹でなくてもいいので、簡単でしょ!
これが食べたい為に、お庭でモロヘイヤを育ててます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ま~まま
ま~まま @cook_40065566
に公開
ま~ままの簡単なレシピをのせちゃいます。
もっと読む

似たレシピ