作り方
- 1
粉+砂糖に、水を少しづつ加えよく捏ねる。耳たぶ位」の固さになったら水を加えるのをやめる。やわらかすぎたら粉を加え調整
- 2
中に餡子をいれてあとは好きな形に成形します
- 3
うさぎさん
(オット作) - 4
左 カービィ
右 男の子?
(末っ子作) - 5
万歳の雪だるまやら、まんまる団子など…
オーブンシートの上に載せて準備しておく。蒸し器の下の水が沸騰したらセットする - 6
蒸してる間に、水滴が落ちないように蓋を布巾でくるんでます
中火で10分程でできあがり
コツ・ポイント
作ったものの大きさによって、蒸す時間が変わってきます。のぞいてみて透き通った感じになっていたら出来上がりの合図
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
牛乳パックで簡単◆ういろう◆作り 牛乳パックで簡単◆ういろう◆作り
上新粉の風味が最高&洗い物最小限です。フォトはあずきがのっかってますが、レシピは一番基本の白いういろうです。なんてったって、使うのは計量から出来上がりまで容器は牛乳パックひとつだけ。 もおもお -
-
-
●永遠に固くならない★【安倍川餅】♪ ●永遠に固くならない★【安倍川餅】♪
無性に食べたくなって、なんとなく「これでどうだっ!?」って感じで作ってみたら大成功♪\(^o^)/もー、何時間経っても、何日経っても、ず~~っと出来立てのようなトロ~リ柔かいまんまの【あべかわ餅】です♪今回は中にアンコを入れてみました(*^^*) ゆずぽん*☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17661751