砂肝すじのにんにく醤油炒め

クロスカウンター
クロスカウンター @cook_40057207

コリコリ〜!酒が進む♪
このレシピの生い立ち
唐揚げのように揚げようと思ってたんですが……めんどくさくなって炒めました(^-^;

砂肝すじのにんにく醤油炒め

コリコリ〜!酒が進む♪
このレシピの生い立ち
唐揚げのように揚げようと思ってたんですが……めんどくさくなって炒めました(^-^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. にんにく 1片
  2. 砂肝のすじ 砂肝300gから取った量
  3. ○料理酒 大さじ2
  4. ○醤油 大さじ3
  5. ○ナンプラー 大さじ1
  6. ゴマ 小さじ1
  7. 長ネギ 1/3本

作り方

  1. 1

    砂肝からすじを取ります。取ったすじは切れるようなら細切りにする。水洗いしてよく水気をきる。

  2. 2

    袋などに○の調味料とすりおろしたにんにく、すじをいれモミモミ。袋の空気を抜き、冷蔵庫で3時間〜一晩放置(お好みで)

  3. 3

    漬け込んだら、ザルにあけ、調味料を水切り。長ネギをみじん切りする。

  4. 4

    フライパンにゴマ油をいれ、長ネギとすじを炒めて完成。

コツ・ポイント

すじは結構固いので細切りは必須です。ナンプラーがない場合は醤油で代用して下さい。炒めないで片栗粉をまぶして唐揚げにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クロスカウンター
に公開
酒の肴は…嫁に頼らず自分で作れ!!
もっと読む

似たレシピ