一度焼いて「ヘルシー親子丼」♪

ぽんこ♡ @cook_40043295
一度焼いた鶏が香ばしい親子丼です。
焼くのが手間ですが、余分な脂が落ちてヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
親子丼が好きで、TVで炭火で焼いてから作る親子丼を見て、自分なりにアレンジして作りました。
一度焼いて「ヘルシー親子丼」♪
一度焼いた鶏が香ばしい親子丼です。
焼くのが手間ですが、余分な脂が落ちてヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
親子丼が好きで、TVで炭火で焼いてから作る親子丼を見て、自分なりにアレンジして作りました。
作り方
- 1
鶏モモの暑い部分は開き、軽く塩・コショウをし、グリルで軽く焼き色が付くまで焼き、小さ目の一口大に切る。
- 2
長ネギを斜めに5mm程度に切る。
(玉ネギなら繊維に沿って2~3mmに切る) - 3
卵を軽く割り、菜箸で軽く溶く。
(溶き過ぎない様にする) - 4
底の浅いフライパン、又は鍋に☆と長ネギ(玉ネギ)を入れ、ひと煮立ちさせる。
- 5
4に1を1か所に固まらない様に散らして入れ、更にひと煮立ちさせる。
- 6
3を一箇所に固まらないように、箸を伝わらせて鍋の中心から縁に向かって細く、ぐるぐると手早く回し入れる。
- 7
6に蓋をし、少ししたら火を止め蒸し、半熟状にする。
- 8
丼にご飯を盛り、その上にフライ返し等で、半分の量の7をのせる。
お好みでちぎった海苔をのせる。
コツ・ポイント
底の浅い鍋でも出来ます。一人分ずつ作る時は、小鍋に半分の分量で。
卵は、溶きすぎず片口のある容器を使うと便利。
煮すぎると辛くなるのでひと煮立ちしたらすぐに卵を入れる。
半熟が上手く出来ない時は卵を二回に分けて入れる。
似たレシピ
-
-
-
鶏もも肉と白ネギのすきやき風煮(親子丼) 鶏もも肉と白ネギのすきやき風煮(親子丼)
鶏肉を焼いて余分な脂をとるので臭みナシ!柔らかお肉と白ネギの甘さが最高です♪残ったら親子丼にリメイクできるのも魅力★ ゆさせママ♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17664028