野菜のスープストック

しゅしゅCOOK @cook_40043518
材料は思いついたのを書きましたけど、ようするに下ごしらえして捨てちゃう「○○の皮」「○○の芯」部分です
このレシピの生い立ち
野菜の皮とか、たまねぎの芯とか・・・皮の周りが一番おいしいっていうし、そのまま捨てるのもったいないな~っと。
野菜のスープストック
材料は思いついたのを書きましたけど、ようするに下ごしらえして捨てちゃう「○○の皮」「○○の芯」部分です
このレシピの生い立ち
野菜の皮とか、たまねぎの芯とか・・・皮の周りが一番おいしいっていうし、そのまま捨てるのもったいないな~っと。
作り方
- 1
材料もろもろを鍋に入れて、水を入れて弱火で1時間位煮る(保温調理鍋で5分沸騰させてから1時間以上保温)
- 2
野菜くずを濾して捨てる
コツ・ポイント
じゃがいもやさつまいもなど「でんぷん質」が多いモノは入れないでください。
水の量は材料の量で加減してください。
私は弱火で煮ないで保温調理鍋に入れて保温してます。
いろんな料理のベースに水代わりに使えます。
似たレシピ
-
-
超簡単♫節約☆離乳食にも☆野菜スープ 超簡単♫節約☆離乳食にも☆野菜スープ
野菜の皮や芯、普段捨ててしまう所をスープのベースに☆皮には栄養満点!色々な野菜の旨みが出て離乳食などにも使えます♫ いぶなぎブラザーズ -
-
-
-
野菜の皮と芯で節約ご馳走♬サクサクべジ天 野菜の皮と芯で節約ご馳走♬サクサクべジ天
ブロッコリーの芯の部分の固い皮、人参の皮、椎茸の芯、これを捨てるのはもったいない‼我が家のリサイクルレシピ✿ はーたんのおっかさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17664325