さつま芋入り!切干大根の煮物

*たかちゃん*
*たかちゃん* @cook_40046587

食物繊維たっぷり☆女性に嬉しい煮物!さつま芋入りでお腹も満足☆私の大好きな煮物です(=^_^=)
このレシピの生い立ち
いつもの切り干し大根の煮物に、一本だけ残っていたさつま芋を一緒に煮てみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根(乾燥) 50g
  2. さつま芋 小1本130g
  3. 人参 50g
  4. しょうが 10g
  5. 2カップ
  6. だしの素 小さじ1
  7. 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    切干大根はサッと洗って2〜3分水につける。人参は千切り、さつま芋は縦長太めの棒状に切り水にさらす。しょうがも千切り。

  2. 2

    小鍋にサラダ油で、しょうが、人参、軽く絞った切干大根の順に炒め、油がまわったら、さつま芋とすべての調味料を入れる。

  3. 3

    落しブタをして沸騰してから弱火〜中火で15分煮て、火を切って、味が染み込むように、そのまましばらくおく。

  4. 4

    時間がたった方がグッと味が染み込んで美味しくなります。多めに作って冷蔵庫で保存。翌日は、もっと美味しいです♡

コツ・ポイント

さつま芋入りで、途中混ぜすぎると、煮崩れるので、落し蓋をして、なるべく触らず、じっくり煮ます。醤油はお好みで加減してください。さつま芋があったので一緒に煮ましたが、なくても美味しいです。乾物は保存がきき、食べたい時にすぐ作れるのがいいですね

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

*たかちゃん*
*たかちゃん* @cook_40046587
に公開
子供二人が成長して、時間ができたので、料理♡ケーキ♡パン作りをクックパッドで楽しんでいます♫
もっと読む

似たレシピ