★甘辛豚&おろしホワイトペッパー丼★

和風?(*゚ω゚)洋風?
甘辛タレ&お肉で濃そうだけど
おろしであっさり❤
決め手は絶対必須!ホワイトペッパー!!
このレシピの生い立ち
豚丼のお肉を焼き甘めのたれでからめたけど、ちょっと煮詰まった??濃いかもってことで大根おろしを…なんか物足りないってことでブラックではなくホワイトペッパーを…美味しい!!!!
★甘辛豚&おろしホワイトペッパー丼★
和風?(*゚ω゚)洋風?
甘辛タレ&お肉で濃そうだけど
おろしであっさり❤
決め手は絶対必須!ホワイトペッパー!!
このレシピの生い立ち
豚丼のお肉を焼き甘めのたれでからめたけど、ちょっと煮詰まった??濃いかもってことで大根おろしを…なんか物足りないってことでブラックではなくホワイトペッパーを…美味しい!!!!
作り方
- 1
★タレ★
◆を小鍋で数分煮詰める。初め水50ccで。味をみて再調味、濃ければ少量~水足し、少し甘め濃いタレを作る。
- 2
★材料を切る★
お肉は大きければ切って、たまねぎも好みの大きさに切っておく。
大根おろしは水分を軽く絞っておく。 - 3
★焼く★
フライパンを熱し肉をバラし広げて、色が変われば①のタレを少量入れて軽く焼く。肉の油を切って皿に出しておく
- 4
残った油をふき取りたまねぎを焼き、肉を戻し入れて①のタレを半分入れ、肉とたまねぎにしっかり絡めながら炒める。
- 5
★盛り付け★
温かいご飯に炒めた肉をのせ、真ん中におろし、残った①のタレをたっぷり回しかけホワイトペッパーをふる!
- 6
私は食べながらホワイトペッパー&おろしを追加してます(❀´∀`❀)
もうヤミツキで…(→∀←)笑
- 7
point
濃縮だしはこんな物を使っています。
計量カップに砂糖以外の◆を順番に入れていくと楽です。☝倍量 - 8
←濃縮だしにみりん&砂糖で簡単に好みの甘タレを作ることも可能。お好きな美味しい甘辛豚丼タレを使用して下さい(๑→ܫ←)
コツ・ポイント
①で煮詰め過ぎると醤油辛くなるので中弱火で5分以内。
丼と考えて少し濃いくらいがイイが辛すぎる場合は水や砂糖で調節を。
面倒だったらタレを作って、お肉とタマネギ一緒にタレと炒めても。
焦げるのはNGだけどしっかり香ばしく炒めてOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鶏唐揚げで♬甘辛ダレの唐マヨサラダ丼♬ 鶏唐揚げで♬甘辛ダレの唐マヨサラダ丼♬
話題入り感謝✤タレが決め手(p>ω<)簡単だけどガツン系٩(ˊᗜˋ*)و居残り唐揚げでも市販の唐揚げでも野菜は必須✨ ☆3匹の子ぶた☆ -
-
その他のレシピ