豚カルビにんにくしょうが丼。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

豚カルビに甘辛~いタレを絡めました。お肉の加熱時間をできるだけ短くして、柔らかく仕上げました。
このレシピの生い立ち
おせち料理もそろそろ···ということで、にんにく・しょうがの効いた豚カルビをご飯に乗せてみました。

豚カルビにんにくしょうが丼。

豚カルビに甘辛~いタレを絡めました。お肉の加熱時間をできるだけ短くして、柔らかく仕上げました。
このレシピの生い立ち
おせち料理もそろそろ···ということで、にんにく・しょうがの効いた豚カルビをご飯に乗せてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚カルビ 300g
  2. たまねぎ 200g
  3. ごま 小さじ2
  4. 大さじ4
  5. ★砂糖(きび糖) 大さじ4
  6. ★醤油 大さじ4
  7. ★みりん 大さじ2
  8. ★日本酒 大さじ2
  9. おろししょうが 10g
  10. おろしにんにく 5g
  11. 片栗粉 小さじ1+
  12. ご飯(1人分) 180g

作り方

  1. 1

    まず、薄切りのたまねぎをソテーし、次に、豚カルビに火を通します。たまねぎ&お肉は、フライパンから取り出しておきます。

  2. 2

    油を拭ったフライパンで、初めに水と砂糖を中火で加熱し煮詰めます。次に残りを加えて煮立て、分量の片栗粉を振り混ぜます。

  3. 3

    取り出しておいた豚カルビを投入し、2のタレを絡めます。このとき、フライパンは加熱したままです。

  4. 4

    ソテーした薄切りのたまねぎを乗せたご飯に、お肉を並べていきます。並べている間に煮詰まったタレを適宜かけて、出来上がり。

コツ・ポイント

お肉が固くならないように、火を通したお肉をいったん取り出しておき、あとからタレに絡めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ