豆腐の照り焼き丼

almo* @cook_40056732
おろし玉葱が決め手の、ベッタリしてない意外と食べやすい甘辛丼です♪
このレシピの生い立ち
月森紀子さんの「野菜と玄米」の22頁に載ってるものを、少し簡単に、少し甘さも押さえて、アレンジさせて頂きました。
豆腐の照り焼き丼
おろし玉葱が決め手の、ベッタリしてない意外と食べやすい甘辛丼です♪
このレシピの生い立ち
月森紀子さんの「野菜と玄米」の22頁に載ってるものを、少し簡単に、少し甘さも押さえて、アレンジさせて頂きました。
作り方
- 1
豆腐は水切りして、各4等分に切る。
(布やキッチンペーパーに包んで重しをして水切り。半分に切って、厚みも半分に切って4等分。) - 2
豆腐に片栗粉をまぶし、180℃でからりと揚げる。
- 3
玉葱をすりおろし、Aと合わせてタレを作る。
- 4
フライパンを熱して、揚げた豆腐を並べて、両面に焼き色を付ける。
3のタレを回し入れ、強めの中火で水分を飛ばすようにしてとろみをつけ、豆腐にもタレをしっかりからめる。 - 5
丼にご飯をよそい、青菜を敷いて、豆腐を置き、フライパンに残ってるタレもかけて、刻み海苔と白髪ねぎを飾って出来上がり♪
コツ・ポイント
上のタレの分量はフライパンを2枚に分けてする分量なので、1枚で焼ける場合は少し多いと思います。キノコなどを入れても良さそうです。出汁は、干椎茸と昆布からとったものを使ってます。とっても美味しいですよ~^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17715516