おかんの野菜餃子

hitoes @cook_40071081
野菜たっぷりの餃子なので、あっさりしていてたくさん食べれます。白菜の消費にもぜひ!!
1歳の息子もバクバク食べます。
このレシピの生い立ち
母の餃子を大絶賛する旦那のために
母から伝授してもらいました。
おかんの野菜餃子
野菜たっぷりの餃子なので、あっさりしていてたくさん食べれます。白菜の消費にもぜひ!!
1歳の息子もバクバク食べます。
このレシピの生い立ち
母の餃子を大絶賛する旦那のために
母から伝授してもらいました。
作り方
- 1
野菜をすべてみじん切りする。
白菜はみじん切りにした後、ビニール袋に入れて塩を振って、水分を出す。 - 2
水分をしっかりと絞った白菜、みじん切りした野菜、豚ミンチ、■の調味料すべてをボウルに入れて
よく練り込む。 - 3
2を10分以上寝かせる。
- 4
よく寝かせた3を
餃子の皮で包む。 - 5
包んだ餃子を焼く。
- 6
☆美味しい焼き方
→熱したフライパンに餃子を手早く並べ
餃子の半分が浸る位の水を入れ蓋をして、中火にする。 - 7
餃子が透明になったら残りの水分を飛ばし、
油大さじ2くらいを回し入れる。
蓋をして強火で2分強。 - 8
きれいな焼き色がついたら出来上がり!
コツ・ポイント
白菜の水分をしっかりと絞ること。
材料を混ぜ合わせて水分が多いようなら、片栗粉を適量入れてちょうどいいかたさにする。
回し入れる油が少なすぎると、きれいな焼き色がつかないので要注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17667955