失敗なし!簡単パラパラチャーハン☆

★おぺこやん★
★おぺこやん★ @opekoyan

コツさえ掴めば、簡単にパラパラのチャーハンの出来上がり!フライパン返しも何回もする必要なし☆
このレシピの生い立ち
チャーハンは子供の頃からずっと研究してました(´∇`)(笑)今はこの作り方で落ち着きました!周りからは好評のチャーハンです☆

失敗なし!簡単パラパラチャーハン☆

コツさえ掴めば、簡単にパラパラのチャーハンの出来上がり!フライパン返しも何回もする必要なし☆
このレシピの生い立ち
チャーハンは子供の頃からずっと研究してました(´∇`)(笑)今はこの作り方で落ち着きました!周りからは好評のチャーハンです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 お茶碗2杯分
  2. 玉子 3個
  3. サラダ油 小さじ2
  4. 玉ねぎ(お好みで) 1/2個
  5. ウインナー(お好みで) 約3本
  6. ネギ 適量
  7. ウェイパー(中華スープの素) 小さじ1
  8. 醤油 小さじ2
  9. ゴマ 小さじ2
  10. 塩コショウ 少々
  11. 炒める用の油 適量

作り方

  1. 1

    ウインナーは小さめに切り、玉ねぎはみじん切りにしてレンジで約1分半温めておく。

  2. 2

    卵はよく混ぜ、約1個分の量とサラダ油をご飯1粒1粒に絡ませる感じでよく混ぜておく。

  3. 3

    熱したフライパンに油を入れ残りの卵を入れ、ヘラでグルグルと混ぜ、半熟状になったら一度フライパンから取り出す。

  4. 4

    フライパンに少量のサラダ油を入れ、玉ねぎを入れて軽く炒めたらウインナーも入れてよく炒める。

  5. 5

    そこにご飯を入れ、ヘラでご飯を切る様に混ぜたら数秒置いて水分を飛ばす。焦げない様に気をつけながら何度か繰り返す。

  6. 6

    焦げるのが怖い場合は、この時点では弱めの中火くらいの火加減でも大丈夫です!

  7. 7

    そこへウェイパーと塩コショウ、卵を入れ、ヘラで卵を崩す感じで混ぜる。

  8. 8

    次にネギを入れ火を強めここで軽くフライパン返しをし全体を絡ませる。この時点でパラパラになってきてると思います!

  9. 9

    具材をフライパンの片側に寄せ、あいたスペースに醤油を入れて熱し、香りが出たら全体に絡める。

  10. 10

    同じ要領で、今度はゴマ油を入れ香りが出たら全体に絡める。最後に塩コショウで味を整えたら完成♪

  11. 11
  12. 12

    2015/02/02

    話題入りする事ができました☆

    本当にありがとうございます♡

  13. 13

    2015/03/16

    分量修正しました

コツ・ポイント

一般家庭のコンロはどうしても火力に限界がありフライパン返しをしすぎたら逆に水分が飛びにくくなります。じっと待つのがパラパラの秘訣!ゴマ油は香りが飛ばない様に必ず最後に!材料は玉子とネギだけでも立派なチャーハンに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★おぺこやん★
に公開
全国書店にて発売中!『おぺこさんの毎日わくわく弁当』詳細・予約はAmazonにて♪インスタでお弁当と納豆ごはん載せてます★お弁当【@opeko_bento】納豆ごはん 【@opeko_natto】『身近な材料で簡単に』をモットーにレシピ考案中♪かなーりのんびりキッチンですが、どうぞ気軽に覗いていってくださいませ♪砂糖はてんさい糖・きび糖を使用☆  
もっと読む

似たレシピ