カニ&ニラ玉風焼き中華そば

簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama

まろやかな卵が絡んだ中華そばを香ばしく焼いて、とろ~りあんかけをかけました。カニカマとニラの彩りもきれいな中華そばです。
このレシピの生い立ち
ニラ玉をイメージしながらカニカマも加え、彩りを考えながら作りました。
「サッポロ一番 麺の力 中華そば 醤油味」を使ったおうち中華そばレシピコンテスト応募レシピです。

カニ&ニラ玉風焼き中華そば

まろやかな卵が絡んだ中華そばを香ばしく焼いて、とろ~りあんかけをかけました。カニカマとニラの彩りもきれいな中華そばです。
このレシピの生い立ち
ニラ玉をイメージしながらカニカマも加え、彩りを考えながら作りました。
「サッポロ一番 麺の力 中華そば 醤油味」を使ったおうち中華そばレシピコンテスト応募レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番 麺の力 中華そば 醤油味」 1袋
  2. 1個
  3. かに風味かまぼこ 3本(約20g)
  4. ニラ 2本(15g)
  5. ごま 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    お湯を沸騰させ、麺を固めに煮ます。
    ときほぐした卵に、割いたかにかまぼこと5cm幅に切ったニラを加え混ぜ合わせます。

  2. 2

    1に煮た麺をお湯を切って加え、よく混ぜ合わせます。

  3. 3

    ごま油を熱したフライパンで2を焼き目がつくまで、こんがりと両面を焼きます。

  4. 4

    沸騰したお湯300ccに特製スープを加えます。水大さじ2に片栗粉を加え作った水溶き片栗粉で、とろみをつけます。

  5. 5

    4のあんかけを皿に移して、3の香ばしく焼いた麺を盛り付けたら出来上がり♪

  6. 6

    「サッポロ一番 麺の力 中華そば 醤油味」を使用しています。

コツ・ポイント

*3の過程で周りが香ばしく色づくまで、できるだけ動かさずに焼くとおいしいです。
*4のあんかけは、1で麺を煮た時のお湯を使うと簡単手早く作ることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama
に公開
好き嫌いの多い中2息子と食べること大好き小6の娘、料理の好みが違う舅と夫との5人暮らし。みなさんのレシピに助けられています❤人´∀`子供達が料理に興味をもつようになった時、参考にしてくれるようなキッチンにしたいと思います♬醤油は甘め、味噌は甘めの合わせ、マヨネーズはハーフを中心に使っています。レシピ消去&見直ししています人´Д`コメント欄お休み中です pω-zzz
もっと読む

似たレシピ