150kcal♪簡単♪『和』な麻婆茄子風

サザザさん @cook_40053938
えのきとなすたっぷりで食べ応え抜群なのに、1人分150kcalでカロリーと塩分控えめでダイエット中や妊娠・授乳中にも。
このレシピの生い立ち
妊娠後期に食べ過ぎてカロリーを調整したいときに作りました。麻婆茄子はカロリーも油分も塩分も気になるけど、これなら安心。
150kcal♪簡単♪『和』な麻婆茄子風
えのきとなすたっぷりで食べ応え抜群なのに、1人分150kcalでカロリーと塩分控えめでダイエット中や妊娠・授乳中にも。
このレシピの生い立ち
妊娠後期に食べ過ぎてカロリーを調整したいときに作りました。麻婆茄子はカロリーも油分も塩分も気になるけど、これなら安心。
作り方
- 1
深めのフライパンか鍋にだし汁を準備する(顆粒だしを使う人はこの行程はナシ)
- 2
なす、えのきは食べやすい大きさに切る
- 3
なすを別のフライパンで軽く炒めるか、レンジでチンしてしんなりさせる
- 4
深めのフライパンか鍋に★と鳥ひき肉を入れて火にかけ煮立たせる。あくは適宜とる。
- 5
4になすとえのきを投入して、煮汁が好みの多さになるまで煮る
- 6
水溶き片栗粉でとろみをつければ出来上がり
- 7
2015.12.28書籍掲載ありがとうございます
- 8
2016.4.11人気検索トップ10入りありがとうございます
- 9
2017.2.4話題入りありがとうございます
コツ・ポイント
丁寧に作りたい人は、だし汁、砂糖、みりんだけで材料を煮て、あとでしょうゆを入れて味をなじませてもOK。あくはアク取りシートを活用すれば、その間にもう一品作れます。残った鳥のひき肉は写真奥のピーマンの肉詰めに使い回しレシピID:17678522
似たレシピ
-
-
-
レンジで♪博多なすの麻婆なす丼 レンジで♪博多なすの麻婆なす丼
なすと麻婆を別々に作る麻婆なす丼!ボリュームたっぷりヘルシー♪大きななすが食べ応えありますよ〜15分で作れます^ - ^ スノーキッチン -
-
味とヘルシーにこだわった麻婆茄子 味とヘルシーにこだわった麻婆茄子
・定番の作り方とは違い、はじめに茄子に油を吸わせないヘルシーな麻婆茄子です。・鶏挽肉を使い罪悪感なく召し上がれます。・ピーマンを入れ食べ応えもバッチリ!・ダイエット中にも是非! 小料理よっちぃ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17678851