作り方
- 1
しいたけは水で戻し、みじん切り。むきえび、玉ねぎ、キャベツもみじん切り。ねぎは小口切り。
- 2
ミンチ肉と1を混ぜ、★を入れて、よく混ぜる。
- 3
餃子の皮に包んでごま油少々をしいて、水大さじ1~2T入れて、蒸し焼きにする。
焦げ目がついたら出来上がり。
たれは、ID17655302が気に入っています。
コツ・ポイント
15年ぐらい前、職場の人に中華料理はウェイパーを使うと断然おいしさが違うと教えてもらったことがあり、久しぶりに使ってみました。これに塩味がありますので、醤油と塩を加減しました。
具は冷蔵庫に残っているものを適当に使っています。キャベツは白菜で作ったこともあります。
似たレシピ
-
-
-
-
こねない、簡単餃子! こねない、簡単餃子!
こねないので手が汚れません! ウェイパーがなければ香味ペーストでも大丈夫です!お陰様で話題入り致しました♡US版🇺🇸クックパットに掲載されました♪ 2025.8 ★kokomama★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17679017