揚げない!ヘルシーまん丸コロッケ

にゃんこの毛玉
にゃんこの毛玉 @cook_40068248

子どもの好きなケチャップとチーズで味付けして、見た目も可愛くまん丸にしてみました
このレシピの生い立ち
揚げ物は美味しいけど、部屋の壁が油だらけになるし、掃除も大変。でも、揚げ物は食べたい!と、オーブンで焼いてみました。

揚げない!ヘルシーまん丸コロッケ

子どもの好きなケチャップとチーズで味付けして、見た目も可愛くまん丸にしてみました
このレシピの生い立ち
揚げ物は美味しいけど、部屋の壁が油だらけになるし、掃除も大変。でも、揚げ物は食べたい!と、オーブンで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

六個分
  1. ジャガイモ 1個
  2. ケチャップ 大さじ1杯
  3. トマトピューレ 大さじ2杯
  4. クレイジーソルト 適量
  5. パン粉 適量
  6. パルメザンチーズ 大さじ1
  7. マヨネーズ 適量
  8. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮をむいて、一口大に切って水に少しさらす

  2. 2

    ジャガイモをザルにあげ、沸騰した鍋で茹でる。

  3. 3

    耐熱皿にジャガイモを並べて500w5分で柔らかくしても大丈夫です。串がすっと刺さるまで様子見ながらやってください

  4. 4

    ジャガイモが柔らかくなったらザルにあげ、水を切って鍋に戻して粉吹き芋にする(この工程はなくても大丈夫)

  5. 5

    鍋にトマトピューレ、ケチャップ、クレイジーソルト、パルメザンチーズをいれてまぜる。味は薄めです。足りなければ塩で調整

  6. 6

    マッシャーで潰しても良いですが、スプーンでよくまぜるだけでも十分つぶれます。

  7. 7

    粗熱が取れたら、手に水をつけながらジャガイモを一口大に丸める。表面が滑らかな方がパン粉をつけやすいです

  8. 8

    ジャガイモを丸めたらマヨネーズを入れたお皿の中で転がす

  9. 9

    マヨネーズをつけたジャガイモにパン粉を塗す。ビニール袋でも出来ますが、個数は少しずつして下さい。

  10. 10

    オーブンを200度に予熱し、200度で20分。焼き加減はお使いのオーブンにより調整願います

  11. 11

    途中で裏返すと、更にカリッと仕上がります

  12. 12

    きつね色になったら出来上がりです

  13. 13

    お好みでパセリやケチャップを添えてどうぞ!写真はタルタルソースを敷いてあります

コツ・ポイント

パン粉が色づくまで焼くと、揚げたみたいにサクサクになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんこの毛玉
にゃんこの毛玉 @cook_40068248
に公開
最近、パン作りにハマりました!ズボラでも美味しく出来るレシピを日々模索中w
もっと読む

似たレシピ