れんこん入りでボリュームUPのエビチリ♪

まきくけこ @cook_40034814
増量エビチリ(笑)れんこんのシャキシャキとエビのプリプリがたまりません★
このレシピの生い立ち
夫がえび好きなので、エビチリをいろいろ検索し、料理本をベースにエビチリを作っていましたが、エビたっぷりだと高いのでレンコンを入れて増量してみました★
れんこん入りでボリュームUPのエビチリ♪
増量エビチリ(笑)れんこんのシャキシャキとエビのプリプリがたまりません★
このレシピの生い立ち
夫がえび好きなので、エビチリをいろいろ検索し、料理本をベースにエビチリを作っていましたが、エビたっぷりだと高いのでレンコンを入れて増量してみました★
作り方
- 1
えびは殻を剥いて、せわた・はらわたを取り除く。レンコンはいちょう切りにし、水にさらしておく。
- 2
れんこんをよく水切りし、えびとAの調味料を加え、よくなじませる。(10分程度で可)その後で片栗粉を振りいれよく混ぜる。
- 3
少量の油でれんこんとエビを揚げ焼きする。(れんこんは火が通るまで。エビはさっとで可。)よく油を切っておく。
- 4
Cの調味料をすべて混ぜ合わせておく。
- 5
フライパンに大さじ1程度の油を入れ、にんにくチップを色が変わるまで揚げる。色が変わればにんにくチップは取り出す。
- 6
5の油に、玉ねぎ、長ネギを炒める。そこにCの調味料を加え、煮立たせたらレモン汁を加える。
- 7
れんこんとエビを加えてさっと炒め、溶いた卵黄でとじる。
付け合せの野菜を盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
●中華だしは、水+顆粒だし(小さじ1/2)でかまいません。●トマトソースはトマト缶(ホールやカット)でもかまいませんが、カットと塩分調整をしてください。●レモン汁は特に入れなくてもかまいません。●えびは天ぷらにして絡めてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17679421