豚骨のみそ煮-レシピのメイン写真

豚骨のみそ煮

のぞうーたん
のぞうーたん @cook_40075022

母から教わった豚骨のみそ煮を私なりにアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
材料の覚え書きです。母から教わった豚骨のみそ煮を私なりにアレンジしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚骨 500g
  2. 大根 1/2本
  3. 人参 1本
  4. こんにゃく 150g
  5. 焼酎 100cc
  6. 黒砂糖 36g
  7. みそ 140g
  8. しょうが 1かけ
  9. いんげん 適量

作り方

  1. 1

    厚手の鍋に油を熱し豚骨をいため、焦げ目がついたら焼酎を回しかけ、アルコールを蒸発させる。

  2. 2

    大根、ニンジン、コンニャクも大ぶりに切る。コンニャクは塩(分量外)でもみ、沸騰したお湯に入れてあく抜きをする。

  3. 3

    (1)にひたひたになるまで水を入れ、ショウガを加え、あくを取りながら1時間くらい煮る。

  4. 4

    (3)の鍋に大根を入れ、水をひたひたになるぐらいまで足して大根に竹ぐしが通るくらいに煮る。

  5. 5

    (4)にニンジン、大根を入れ黒砂糖とみその半量を入れて約30分間煮る。

  6. 6

    (5)に残りの黒砂糖とみそを加え、さらに約30分間弱火でじっくりと煮込んで味を調える。

  7. 7

    (6)を器に盛りつけ、ゆがいたインゲンを添える。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のぞうーたん
のぞうーたん @cook_40075022
に公開

似たレシピ