サーモンムニエル*トマトサルサ風ソース

カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730

さっぱりソースの酸味が効いてる減塩レシピです♡
タバスコ追加で減塩でもアクセントを。
このレシピの生い立ち
サーモンのサクが冷凍庫に。ひと月以上前のものだったので火を通したくて。
サルサ風ソースは以前こんな感じのものを作ったのを思い出して、簡素化。
ソースは、あえて火を通しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. サーモン(または生鮭を人数分) 1サク
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. 小麦粉 適量
  5. サラダ油 適量
  6. トマト 1個
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. ◇酢 小さじ1
  9. ◇パセリなど 適量
  10. ◇塩 少々
  11. ◇こしょう 少々
  12. ◇タバスコ お好みで

作り方

  1. 1

    皮を湯むきしたトマト、玉ねぎは1㎝角にカット。

  2. 2

    1.と◇を小鍋に入れて、1〜2分ほど沸騰させる。(玉ねぎの食感が残る程度に。)
    タバスコは食べるときにかけても。

  3. 3

    サーモンは、今回刺身用のサクを使用しましたが、普通の生鮭でOK。
    塩こしょう、小麦粉を薄くまぶしてサラダ油でソテー。

  4. 4

    皿に盛る。

コツ・ポイント

酸味の強いトマトをオススメします。トマト缶や甘いトマトの場合は、酢を多めにするか、レモンを搾ってください。
タバスコをかけないと、イタリアンのマリネ味です。それはそれで、息子に好評でした☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730
に公開
好き嫌いが多い夫と、甘いものが嫌いな息子がいる、専業主婦です。そしてペーパーですが、一応栄養士です。2013年9月から投稿させていただいております。たくさんのアクセス&つくれぽ、ありがとうございます。2014年1月からブログもたま〜に書いています。クックパッドブログの閉鎖に伴い、ライブドアブログに移行しました。今後も、日記代わりにひっそりと書いていくつもりです。
もっと読む

似たレシピ